【ポケカ】エラーカードの相場価格と見分け方|魂抜け・枠ズレなど4つのポイントを解説!

発売前にXでお知らせ!

このスニーカーの追加情報や購入方法を発売前に公式Xでポスト中!

【ポケカ】エラーカードの相場価格と見分け方|魂抜け・枠ズレなど4つのポイントを解説!について

『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)の中には、表記ミスなどの理由でエラーカードが発行されることが、ごくまれにある。また、かなり珍しく貴重であることから、高値が付くことが多い。今回は、ポケカのエラーカードの見分け方や値段について紹介する。

目次

ポケカのエラーカードとは?

シャンデラVMAX HR
目の外側にもシャンデラの体の線が描かれているイラストの誤りがあった「シャンデラVMAX HR」のエラーカード

ポケカのエラーカードとは、何らかの理由によって印刷などにミスが生じたカードだ。通常であれば、印刷ミスがあるカードが販売されることはない。

しかし中には販売前にミスに気づかず、そのまま販売されることがある。それがエラーカードだ。表記ミスや加工ミス、裁断ミスなどによるエラーカードが存在する。

エラーカードは販売直後のもので発見されることが多い。不備があれば修正されるため、エラーカードのままで販売されることがないのだ。

エラーカードは何といってもその希少性の高さから人気が高い。過去には、YouTuberのヒカキンが「かいりきリザードン」と呼ばれる5億円のエラーカードを購入したことも話題となった

エラーカードを見分ける方法!チェックポイントとは?

自分の持っているカードがエラーカードなのか気になる人は多いが、見分け方がよく分からないということも多い。エラーカードを見分けるには、大きく分けて4つのポイントをチェックするのがおすすめだ。

ここからは、エラーカードを見分ける4つのチェックポイントを解説する。

表記をチェックする

左画像が表記ミスのある「リザードン(かいりき誤表記)」、右画像が正しい「リザードン(再販)」

ポケカの初版では表記にミスのあるカードが存在する。

上記のリザードンの場合、正しくは“かえんポケモン“と表記される部分が、“かいりきポケモン“と表記されていたカードだ。

表記をチェック時は数字やテキストを、公式と見比べてみることも欠かさないようにしたい。

加工をチェックする

リザードンVMAX
リザードンVMAX
左画像が、実際にスニダンで出品された 「リザードンVMAX」の加工エラーカード。右画像が、実際にスニダンで取引された正しい 「リザードンVMAX」

ポケカはレアリティによってカードの加工が異なる。加工ミスがあると、SRなのにRRR仕様の加工がされていることがあるのだ。加工ミスがあると、カードの凹凸に違和感がある。カードの表面を目視したり、触ったりして、凹凸をチェックしよう。

加工ミスは「リザードンVMAX」で発見されたことがある。この「リザードンVMAX」の場合は、RRRのカードであるのにSR加工が施される加工ミスが起きていた。

加工ミスは、レアカードで起こりやすい。そのため、加工ミスによるエラーカードは高値が付きやすい傾向がある。

レリーフをチェックする

ミモザ

via:メルカリ

レリーフと呼ばれるカードの浮彫加工にエラーが発生することもある。

レリーフにズレが生じて、線が二重に見えることがあり、その様相から「魂抜け」や「幽体離脱」と呼ばれている。

また、レリーフ抜けといい、通常レリーフ加工をされるべきカードなのにレリーフ加工がされていないものがある。レリーフがないと凹凸感がなく、線がハッキリと見える印象だ。

レリーフ抜けが見つかったカードとして「ミモザ」SRがある。元々「ミモザ」自体が人気のカードであるが、レリーフ抜けのある「ミモザ」は2倍近くの価格となることもあるほど高値がつきやすい。

エラーカードの中でもミスが分かりやすく、初めてエラーカードを見る人でも発見しやすいだろう。

カードの端など枠ズレをチェックする

ケロマツ

via:ヤフオク

左右でカード余白の枠ズレが生じている「ケロマツ」のエラーカード

カードの端やフチをチェックすると裁断ミスや着圧ミスを確認できる。

切れ端がついたままになっていたり、別のカードの端がついていたり、切れ目が不自然だったりと、さまざまなケースがある。特に別のカードの端がついているケースは人気が高い。

また、上記画像のように、カードのフチの幅サイズに誤差のあるエラーカードを「枠ズレ」と呼び、人気のあるエラーカードの1つだ。

エラーカードは高値が付きやすい?理由を解説

エラーカードだからといって高値が付くとは限らない。

全てのカードで同じミスが発生していれば、相当数が流通しており、希少性が薄れるからだ。

高値がつきやすいカードの傾向として、魂抜けや加工ズレ、枠ズレなどのエラーカード、人気のポケモンやサポートが描かれている流通数の少ないカード、封入率の低い高レアリティカードがある。また、初版など、そもそも希少性が高いカードのエラー版、旧裏のカードも高値がついている。

高値がついているエラーカードを紹介!

ここで高値がついているエラーカードを紹介する。どのカードも人気が高く、希少性が高いことから高値がついている傾向がある。

ここからは、5つのエラーカードを紹介する。

※フリマサービスの売値を参考。適正価格ではない可能性があります。

かいりきリザードンの相場価格

相場価格(エラー) 相場価格(通常版)
1,280,000円(PSA8) 698,000円(PSA10)

かいりきリザードンと呼ばれる初版のリザードンは、ポケカのエラーカードのうち、もっとも知名度がある。

「かえんポケモン」と表記すべきところに、「かいりきポケモン」と表記されている。身長と体重にも誤植ミスがあるが、これは本来「ゴーリキー」のデータである。

フシギバナ LV.67のエラー相場価格

相場価格(エラー) 相場価格(通常版)
20,000円 780円

エラーカードのフシギバナはナンバーに誤表記があり、003と表記すべきところが068となっている。

今のところリザードンよりも高値がつくことは少ないが、第一弾の初版ということで高値がつきやすい。

古代ミュウのエラー相場価格

相場価格(エラー) 相場価格(通常版)
21,800円 69,800円

古代ミュウのエラー版は映画のパンフレットについていたカードで、クレジットのNintendoNintedoとなっていてnが抜けている。

古代ミュウについては珍しいことに、修正版古代ミュウのほうがエラー版より高値がついている。

理由として、コピーライトテキストがきちんと「Nintendo」となっているが、光り方が「古代ミュウ エラー版」と同じことから、珍しいカードとしてコレクター層に人気があるためだ。

ピクシーLV.34のエラー相場価格

ピクシー
相場価格(エラー) 相場価格(通常版)
60,000円 4,580円

ホイル加工にエラーがあるピクシーは、そのエラー自体が珍しくかなり希少性が高い。

市場に出回りにくく、さらに人気の高い旧裏であるため、高値がつきやすくなっている。

ミモザ SRのエラー相場価格

相場価格(エラー) 相場価格(通常版)
- 14,800円

通称レリーフ抜けという、カードの浮彫加工であるレリーフ加工をされるべきカードなのに、レリーフ加工がされていない状態のミモザのSRが存在している。

ミモザのSRはエラーカードでなくても人気が高いが、エラーとなると2倍近くの価格がつくこともある。

関連記事


引用元
ポケモンカードゲーム公式ホームページ

権利表記
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

新着投稿

みんなの投稿をもっと見る

写真や雑談を投稿

今日の人気記事

新着記事

この記事を見ている人は、こんなスニーカー・アパレルも見ています