【ポケカ】きとうしSRの最新相場情報や値段の推移【6/7時点】について
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)における「きとうし SR」の、最新相場情報や価格推移を紹介。大きな変動があり次第更新予定。
「きとうし SR」の相場情報
相場 | 8,480円~ |
---|
「きとうし SR」の価格推移
日付 | 価格 |
---|---|
2023.06.07 | ‐円 |
「きとうし SR」が人気の理由
イラストレーターは「TOKIYA」氏
イラストを担当しているのは、グラフィックデザイナーとしても活躍しているイラストレーター「TOKIYA」氏。スマートで躍動感あるイラストが魅力的だ。
紹介しているカード以外には「ブルーの探索 SR」や「レッドの挑戦」などの高額カードのイラストを担当。同氏のイラストカードをコレクションする人がいるほど、ファンが多いポケカイラストレーターの一人だ。
和装テイストのキャラクター
きとうしはゲーム「ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン」に登場。とりわけ知名度のあるキャラクター、という訳でもない。
ゲーム内では見た目の通り、手持ちにはゴーストタイプのポケモンしか存在しない。バトル中はなにかに取り憑かれたような言動・行動が見られるが、バトルが終わると何故か正気に戻る。
カードの効果は一見メリットがないようにも見えるが、相手から受けている妨害の解除などに役立つ効果である。
「きとうし SR」高騰の考察
このカードは2019年5月31日に発売された拡張パック「ミラクルツイン」に収録。現在はレギュレーション落ちしているために再録されない、ということが高騰の理由の一つだ。
またきとうしが、和装テイストなことから国内よりも海外コレクターから人気であると考えられる。
さらに「女の子SR」のカードは一貫して需要が高いこと、イラストを人気イラストレーターが担当していることなども価格高騰の理由として挙げられる。
コレクター需要はプレイ需要に比べ安定しているし、カードの状態が良くレアリティが高ければ、月日が経つほどに価格が高騰していく傾向にあることから、このカードの価格は今後も上がっていくだろう。
「きとうし SR」のカード情報
種類 | ポケモン |
---|---|
レアリティ | SR |
封入パック | ミラクルツイン |
パック発売日 | 2019.05.31 |
イラストレーター | TOKIYA |
品番 | S10b 055/071 |
関連記事
2023年 新商品情報&レギュレーション対応の商品一覧
公式戦でも大活躍!デッキレシピ一覧
権利表記
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。