エネルギーリサイクルが注目されている理由は?カードの使い方も紹介!について

「エネルギーリサイクル」が注目されている理由と収録パックを紹介しています。

TEXT:イズルード南

目次

再注目されているカード「エネルギーリサイクル」とは

自分のトラッシュから基本エネルギーを5枚まで山札に戻すことができる「エネルギーリサイクル」。

2021年1月発売の「連撃マスター」以降の再録がなく、同年12月の「スタートデッキ100」に再録されたのが最後になっています。

2023年1月時点で、通常販売では「スタートデッキ100」でしか入手することが不可能となってしまいました。


なぜ再注目されているのか?

2023年1月のレギュレーション変更により、山札に基本エネルギーを戻す手段のひとつであった「ふつうのつりざお」が使用不可能となったことが大きな要因です。

ポケモンやグッズの効果などでトラッシュに送ったエネルギーを山札に戻す手段が、「エネルギーリサイクル」しか選択肢がなくなってしまったことにより、再注目されています。

需要が高まった影響でカードの価格は高騰。通常版でも600円を越す事態となっています。

エネルギーリサイクルが収録されているデッキナンバー

  • 055
  • 064
  • 077

今スタートデッキは買い時!

スタートデッキ100の詳細

「連撃マスター」は流通がほぼないため、購入することが難しいことから「エネルギーリサイクル」入手にはスタートデッキ100の購入がおすすめ。

不定期ですが再販も多く、デッキ構築に役立つカードも入っているため、スニダン内でもぜひチェックしてみてください。

関連記事

2023年 新商品情報&レギュレーション対応の商品一覧

公式戦でも大活躍!デッキレシピ一覧


引用元
ポケモンカードゲーム公式ホームページ

権利表記
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

ポケモンカードゲーム ソード&シールド スタートデッキ100の定価/発売日

ブランド ポケモンカードゲーム(ポケカ)(Pokemon Card Game)
カテゴリ トレカ (ボックス・パック)
発売日 2021年12月17日
定価 ¥790(税込)

エネルギーリサイクルが注目されている理由は?カードの使い方も紹介!の抽選/販売店舗

スニーカーダンクで購入

RELATED ARTICLES