オシャレなダウンベスト12選!トレンドやおすすめを紹介|コラムについて
トレンドアウターとして注目のダウンベスト。使い勝手が良く、真冬にも活躍する万能アイテムだ。インナーとして使えるほか、重ね着でこなれ感を演出するなど、汎用性の高いアイテムでもある。トレンドやおすすめのダウンベストをチェックしてみよう。ダウンベストの魅力

【アウター使いとインナー使いの二通り楽しめる】
ダウンが水鳥の胸元から採れる羽軸のない羽毛であるのに対し、フェザーは羽軸のある羽毛を指す。フェザーは弾力と通気性があるため、型崩れを防止し、ダウンの厚みをカサ増ししてくれるものだ。ダウンベストの魅力は、ダウンジャケットに比べて汎用性が高い点にある。気候に合わせてインナーとしてもアウターとしても使え、秋から春まで活躍するアイテムだ。
パーカーなどと合わせてストリートスタイルにしたり、きれいめシャツに合わせて大人カジュアルに仕上げるなど、コーデの幅を広げる万能アイテムといえる。
【選び方のポイントを押さえて活躍シーンを増やす】
ダウンの選び方として、まずは保温性を示す「フィルパワー」や、ダウンとフェザーの割合をチェックしてみよう。その上で、ライフスタイルや着用シーンに合わせて選ぶと良い。例えば、アウトドアが好きなら600フィルパワー以上の保温性が高いものを、タウンユースメインならシンプルで薄いものを選んでみよう。普段のスタイルに合わせやすい表地、デザインを選ぶと活躍シーンが増えるのでおすすめだ。
定番人気ブランドのオシャレなダウンベスト
まず押さえておきたいのが、定番人気ブランドのダウンベスト。どれを選べばいいのか迷ったら、人気ブランドを選べば間違いない。おすすめの定番ダウンベストを3商品紹介する。ザ ノース フェイス ヌプシ ベスト "ブラック"

シンプルで性別や年齢も問わないデザインながら、これ一枚でコーデが決まるのも魅力。ダウン80%、フェザー20%の抜群の保温性に加え、表地には撥水加工が施されており、アウトドア・タウンユース兼用で着用できる。
ブラック以外にもブラウン系・イエロー系などのカラー展開もあるので、お気に入りの一着も見つけやすそうだ。
スニダンで「ザ ノース フェイス ヌプシ ベスト "ブラック"」をもっと見る
カナダグース フリースタイル クルー ベスト "グラファイト"

ダウン80%、フェザー20%で襟部分までダウンが入っており、極寒のカナダの冬にも耐えられる保温力を持つ一着。ベーシックなデザインでどんなスタイルにも合わせやすく、真冬にはインナーとしても活躍してくれる。
スニダンで「カナダグース フリースタイル クルー ベスト "グラファイト"」をもっと見る
モンクレール Guiジレ "ブラック"

モンクレールならではの最高級ダウンを使用しており、タウンユースはもちろん、アウトドアまでシーンを選ばずに着られるおすすめのダウンベストだ。
スニダンで「モンクレール Guiジレ "ブラック"」をもっと見る
チャンピオン ダウンベスト(C8-W606)

via:hanesbrandsinc
1919年のニューヨークにて、ニット製品の卸販売からその事業をスタートさせた「チャンピオン」。ダウン80%・フェザー20%を使用した同社のベストは、アメリカのボーイスカウト的な雰囲気を持ったフロントのワッペンがポイントの一着だ。さらに優れた耐久性を持つナイロンリップストップのおかげで、長い間愛用できるアイテムと言えるだろう。アークテリクス コンデュイット ダウンベスト メンズ

via:arcteryx
"始祖鳥の化石"のロゴが印象的な、1989年カナダ・ノースバンクーバー生まれのアウトドアブランド「アークテリクス」。マットブラックのスタイリッシュなダウンベストは、単体使いはもちろんミッドレイヤーとしても活躍する。850FPを誇る抜群の保温性能に加え、表地には撥水加工が施されているのもうれしいところ。アルファインダストリーズ MA-1 ダウンベスト

via:edwin-mall
1959年にアメリカ・テネシー州にて誕生した「アルファインダストリーズ」は、アメリカ国防省から依頼を受けて軍用ジャケットの製作なども担ってきた"ガチの"ミリタリーブランド。こちらは、同社が90年代に作っていたとされるアイテムの復刻版。ブランドオリジナルの高密度でハリがある生地「フライトナイロン」を使用しているのがポイントだ。ストリートブランドのオシャレなダウンベスト
トレンド感を意識するなら、ストリートブランドのダウンベストも見逃せない。注目のストリートブランドのオシャレなダウンベストを紹介しよう。シュプリーム ザ ノース フェイス スタッズ ヌプシ ベスト "ブラック"

2021年春夏に登場したヌプシベストは、インパクトのあるスタッズ柄のデザインが注目を集めた。ハードなイメージのスタッズも、細かく並んでいるとモノグラムのように見え、意外にもきれいめなスタイルにも合わせやすい。
左胸と右肩にはザ ノース フェイスのロゴ、襟に収納できるフードには存在感のあるシュプリームのロゴがあしらわれている。700フィルパワーで保温性にも優れ、機能面とオシャレを兼ね備えたアイテムだ。
スニダンで「シュプリーム ザ ノース フェイス スタッズ ヌプシ ベスト "ブラック"」をもっと見る
ア ベイシング エイプ x オーヴォ ウッドランド カモ ダウン ベスト "グリーン"

ア ベイシング エイプらしいカモフラージュ柄に、オクトーバーズ ベリー オウンのアイコンであるフクロウが隠れているのがポイントだ。
ダウン90%、フェザー10%で保温性に優れ、インパクトのあるデザインとともに冬のマストアイテムになるに違いない。カモフラージュ柄が旬な着こなしを底上げし、いつもとは一味違うストリートスタイルを確立できる。
スニダンで「ア ベイシング エイプ x オーヴォ ウッドランド カモ ダウン ベスト "グリーン"」をもっと見る
エクストララージ ダウン ベスト エクストララージ "オリーブ"

オリーブのほかにも、着回し力のあるブラックや、一枚でコーデが決まるマルチカラーが展開されている。ユニセックスなデザインなので、カップルコーデに取り入れるなど、さまざまな着こなしで遊べるアイテムだ。
スニダンで「エクストララージ ダウン ベスト エクストララージ "オリーブ"」をもっと見る
ヒューマンメイド ダウン ベスト "ベージュ"

カモフラージュ柄は色味が派手すぎないので、意外に合わせやすいのが魅力。カモフラージュ柄の中に小さく「Human Made」と描かれているのもポイントだ。ダウン80%、フェザー20%で保温力に優れ、冬のヘビーユースアイテムになるに違いない。
スニダンで「ヒューマンメイド ダウン ベスト "ベージュ"」をもっと見る
ハイブランドのオシャレな人気ダウンベスト
ハイブランドは品質はもちろん、存在感も抜群。それだけでコーデが決まるのが魅力だ。おすすめのハイブランドのダウンベストを紹介する。ザ ノース フェイス グッチ 92 ヌプシ ベスト "マルチ"

人目をひく柄だが、落ち着いた色合いとエレガントさが奇抜さを感じさせない。デザインの元になったザ ノース フェイスの定番・ヌプシ ベストの機能性はそのままに、保温性もしっかりとしているので冬に頼もしい存在になりそうだ。
スニダンで「ザ ノース フェイス グッチ 92 ヌプシ ベスト "マルチ"」をもっと見る
>ラルフローレン ウォーターリペラント ダウン ベスト "ネイビー"

700フィルパワー・ダウン80%・フェザー20%の優れた保温性も魅力だ。また、リサイクルフェザーやリサイクルナイロンを使用するなど、環境に配慮している点にも注目したい。
左胸にある、シグネイチャーのポニー刺繍がアイコニック。スタイリッシュな雰囲気でカジュアルにもきれいめスタイルにも合わせやすいアイテム。
スニダンで「ラルフローレン ウォーターリペラント ダウン ベスト "ネイビー"」をもっと見る
ダウンベストをオシャレに着こなしてみよう

お気に入りの一着を見つけて、ダウンベストをオシャレに着こなしてみよう。
関連コラム
▶【2022】冬のトレンドアウターは?おすすめメンズアウター&モデルを紹介▶シュプリーム × ストーンアイランド おすすめアウター6選
▶ストリートブランドならではのデザインに着目!シュプリームおすすめコート6選
▶編集部が選ぶ「ノースフェイス」のおすすめダウン15選
▶シュプリーム × ストーンアイランド おすすめアウター6選
▶今人気のダウンジャケットは?おすすめブランドや選び方も紹介
▶【2022年最新版】タウンユースに最適!おすすめダウンジャケット10選