【ステューシー×ナイキ】ストリート好き必見のコラボスニーカー6選|コラムについて
常に注目を集める、Stussy(ステューシー)とNike(ナイキ)のダブルネームスニーカー。ストリートとスポーツが絶妙にミックスしたデザインは、両ブランドのファンはもちろん、ファッションアディクトたちからも大好評です。人気スニーカーを紹介しましょう。ステューシーってどんなブランド?

【カリフォルニア生まれのストリートブランド】
ステューシーの創業者は、「ショーン・ステューシー」。カリフォルニア・ラグナビーチで、サーフボードをシェイブしていたサーファーです。彼が自身の名前をデザインしたTシャツなどを販売し始めたことが、ブランドのスタートとなりました。ステューシーの独特なフォントは「ショーン・フォント」と呼ばれ、ヒップホップシーンやスケートシーンで注目を集めるようになります。
やがてその人気はストリートにまで広がり、ステューシーはファッションのメインストリームに君臨するに至りました。
サーフブランドから、ストリートブランドへ大きく躍進を遂げたステューシー。その人気はいまだ衰えず、若い世代から圧倒的な支持を集めています。
【ナイキとのコラボは2000年頃から】
ステューシーとナイキのコラボがスタートしたのは、2000年頃からです。ストリートの雄であるステューシーとスポーツシーンをリードするナイキのコラボは、大きな話題となりました。ファーストコラボが終了した後も、ステューシーとナイキはたびたびコラボを行っています。現在はスニーカーだけではなくウェアのコラボアイテムも発売されており、ナイキ×ステューシーの円満な関係がまだまだ継続中であることがうかがえます。
個性豊かなカラーリング ステューシー × ナイキのノンエアスニーカー
ステューシーとナイキのダブルネームスニーカーは数多くあります。まずはクラシックな魅力満載のノンエアスニーカーから見ていきましょう。ストリートの定番
ステューシー × ナイキ ダンク ハイ ワールド ツアー ロンドン

Dunk High World Tour London(ダンク ハイ ワールド ツアー ロンドン)は、世界の大都市の名前を冠したシリーズの一つ。オールブラウンのアッパーに、鮮やかなグリーンのスウッシュが目を引きます。
ウエスタンブーツのような型押しがスタイリッシュなムードを醸し出し、オリジナルのダンクとは一味違う足元に仕上げてくれます。
スニダンで「ステューシー × ナイキ ダンク ハイ ワールド ツアー ロンドン」をもっと見る
スタイリッシュなSB仕様
ステューシー × ナイキSB ブレーザー ミッド "ゴールド/ブラック"

コラボスニーカーの特徴は、アッパーに使われている毛足の長いスウェード。剥きだしになったシュータンもオリジナルのムードを引き継いでおり、ブレーザーファンも大満足の1足となっています。
ステューシーのブランドロゴは、ヒールタグやインソールに記載されています。ヒールタグにはとりわけ大きくブランドネームが配置されており、ストリートによく映える1足となることうけあいです。
スニダンで「ステューシー × ナイキSB ブレーザー ミッド "ゴールド/ブラック"」をもっと見る
ステューシー×ナイキのエアスニーカー
ナイキのスニーカーのうち、ハイテク機能を搭載したモデルも欠かせません。ステューシー×ナイキのコラボから、人気の高いハイテクスニーカーを紹介します。クールなツートンカラー
ステューシー × ナイキ エアフォース1 ミッド "ブラック アンド ライトボーン"

アッパーに使われているのは、表情豊かなタンブルドレザー。エアクッショニングシステムを搭載したミッドソールは衝撃吸収性が高く、軽快に走ったり跳んだりできます。
また足首の固定ベルトにステューシーのブランドネームが入っているほか、トゥとヒールにはロゴも記載されています。ステューシーらしいストリートムード高めのデザインは、カジュアルファッションを底上げしたいときに最適です。
スニダンで「ステューシー × ナイキ エアフォース1 ミッド "ブラック アンド ライトボーン"」をもっと見る
トレンドのアースカラー
ステューシー × ナイキ エアハラチ "デザートオーク"

ステューシーとのコラボモデルでは、スポーティーなハラチがアースカラーのシックなスタイルに変身。一部にはスウェードが使用されており、上品でクラシックなルックスです。
全体的に落ち着いたカラーでまとめられていますが、シュータンのロゴだけは鮮やかなレッドが採用されています。ステューシーの存在感が際立っていて、コラボの楽しさをしっかりと感じられるモデルです。
スニダンで「ステューシー × ナイキ エアハラチ "デザートオーク"」をもっと見る
涼しげなナチュラルスタイル
ステューシー × ナイキ エアマックス2013 "フォッシル"

アッパーの上に配置されたスウッシュやシューレースの結び目を隠したデザインは、エアマックス2013のデザインそのまま。
ただし、エアクッショニングシステムを搭載したミッドソールに、おなじみの窓がありません。エアマックスシリーズ特有の近未来感は控えめで、ナチュラルなスタイルとなっています。コーデに軽さやクリーンさが欲しくなる、春夏にぴったりの1足です。
スニダンで「ステューシー × ナイキ エアマックス2013 "フォッシル"」をもっと見る
クールなケージ型ユニット
ステューシー × ナイキ エアズームスピリドン ケージ2 "ブラック"

ケージで包まれているのは、ナイキ独自の「ズーム エアユニット」。高い反発力が足の蹴り出しを助け、素早い動きを可能にします。メッシュ素材のアッパーで通気性も高く、長時間履いていても蒸れにくいのが魅力です。
シュータンとヒールタグにステューシーのブランドロゴがありますが、全体的にシンプルな作りとなっています。
スニダンで「ステューシー × ナイキ エアズームスピリドン ケージ2 "ブラック"」をもっと見る
ステューシー×ナイキのコラボスニーカーをチェック

レトロなダンクやブレーザーから、ハイテク感満載のハラチやスピリドン ケージまで、コラボモデルのバリエーションは多彩です。
ぜひお気に入りを見つけてください!
関連コラム
▶︎秋冬にマッチ! Stussyのアイコニックなおすすめアイテム 5選▶︎1人の直筆サインから始まった?Stussyの歴史と定番デザイン・コラボを解説!
▶︎【Travis Scott × Nike】2022年発売モデルを振り返ろう!
▶︎コラボの度話題沸騰!Off-white × Nikeの歴代コラボモデルまとめてみた