曲線が美しいティファニーのボーンカフ6選!好みの1品を見つけて!【コラム】について
世界5大ジュエラーの一つにも数えられる、名門Tiffany & Co.(ティファニー)。名品・名作が数多くあり、ボーンカフも永遠不変のマスターピースの一つです。いつの時代も女性たちを魅了してやまない、ボーンカフの魅力やおすすめアイテムを紹介します。Tiffany & Co.(ティファニー)のボーンカフの魅力
ボーンカフという名前は、「bone(骨)」・「cuff(袖)」を組み合わせて作られたといわれます。ボーンカフの魅力や特徴を紹介します。「エルサ・ペレッティ」がデザイン
ボーンカフをデザインしたのは、ティファニー躍進の原動力となったといわれる「エルサ・ペレッティ」です。自然の造形から多くのインスピレーションを受けていた彼女は、あらゆる骨を徹底的にリサーチしたのだとか。骨のイメージは優雅でセンシュアルなデザインへと昇華され、ボーンカフという稀代の名品が誕生したといわれています。
「エルサ・ペレッティ」は、1974年よりティファニーに参加しました。ティファニーの象徴「オープンハート」「ビーン」「バイ ザ ヤード」は、全て彼女の作品です。
「エルサ・ペレッティ」の功績はティファニー内のみに留まらず、「ダイヤモンドを日常のジュエリーに変えた」「スターリングシルバーをラグジュアリージュエリーとして広めた」など、ジュエリー界全体にも大きな影響を与えました。
フィット感のある美しいフォルム
ボーンカフは、手首にしっくりとなじむまろやかなフォルムが特徴です。人間工学に基づいたといわれるデザインは、右手用と左手用でデザインが異なります。手首にはめるとしなやかにフィットし、手首を優美に引き立ててくれます。ボーンカフを生み出した「エルサ・ペレッティ」は、素材の持つ美しさが活きるシンプルなデザインを得意としていました。ボーンカフも例外ではなく、華美な装飾はありません。
ボーンカフは、シンプルだからこそタイムレス&エイジレス。誕生から50年以上経つ現在も、ティファニーのアイコンであり続けています。
さまざまなカラー・フォルムのボーンカフ
ティファニーのラインナップの中でも、人気が高いボーンカフ。素材やサイズのバリエーションが多いので、お気に入りを見つけましょう。ボーンカフの多彩なラインナップを紹介します。
ボーン カフ スモール "シルバー"

ティファニーの定番・スターリングシルバーのボーンカフです。カジュアルなスモールサイズなら、日常で身に着けてもトゥーマッチになりません。
スターリングシルバーとは、ティファニーが生み出した「純銀92.5%・銅7.5%」で作られたシルバーのこと。強度・耐久性が高く、アメリカのスターリングシルバーの基準となっていることでも知られています。
ティファニーならではの上質なシルバーの輝きは、クール&エレガント。いつものコーデをキリッと引き締めたいときの、辛口なアクセントにぴったりです。
スニダンで「ボーン カフ スモール "シルバー"」をもっと見る
ミディアム ボーン カフ "ゴールド"

リュクスな輝きを放つ、18Kゴールドのボーンカフです。幅約61mmのミディアムサイズは、圧倒的な存在感があります。ハイジュエラーの本領を存分に堪能できるデザインです。
ボーンカフの魅力を最大限に活かすなら、コーデはシンプルにまとめるのがおすすめ。例えばオールブラックのワントーンコーデなら、ブラック×ゴールドのラグジュアリーなコントラストを楽しめます。
また、イエローゴールドの輝きは、日焼けした肌と好相性です。リラクシーなワンピーススタイルにさり気なくボーンカフを合わせると、ラグジュアリーな休日スタイルが完成します。
スニダンで「ミディアム ボーン カフ "ゴールド"」をもっと見る
スモール ボーン カフ "ブラック"

大胆でシックな、ブラックカラーのボーンカフ。コッパーを黒く仕上げた特別なデザインは、ボーンカフ誕生50周年を記念して発売されたスペシャルエディションです。
独特の光沢感が魅力のボーンカフは、ゴールドやシルバーよりもシックでモードな印象が強め。思い切りクールに決めたいイブニングシーンやパーティーシーンに身に着ければ、存在感たっぷりのアクセントになります。
単独で身に着けてもおしゃれですが、ペア使いで鮮烈な個性を楽しむのもおすすめです。
スニダンで「スモール ボーン カフ "ブラック"」をもっと見る
ラージ ボーン カフ "ローズゴールド"

手首の深い位置まで覆う、ラージサイズのボーンカフです。華奢とは対極のタフなアクセサリーは、コーデの主役として使えます。
ボーンカフの素材として、ピンクの光沢がエレガントな18Kローズゴールドが使われています。優しく暖かみのあるカラーは、強めのデザインにフェミニンな甘さをプラス。スイートなワンピースやドレスに合わせても違和感がなく、全体のバランスを取りやすいのが魅力です。
日本人の肌にしっくりとなじむローズゴールドなら、「ボーンカフはハードルが高い」と感じている人も身に着けやすいはず。
スニダンで「ラージ ボーン カフ "ローズゴールド"」をもっと見る
ストーンをあしらったボーンカフ
ボーンカフの誕生50周年と「エルサ・ペレッティ」の功績をたたえた、「エルサ・ペレッティ ボーン カフ スペシャル エディション」。おなじみのデザインとは一味違うボーンカフがラインアップされています。スペシャルなコレクションから、魅力的なボーンカフを紹介します。
スモール ボーン カフ "シルバー"

シルバーの地金に、ティアドロップ型のストーンが静かな存在感をたたえています。天然石の彫刻家たちによって手作業ではめ込まれたダークカラーのストーンは、「スノーフレーク オブシディアン」と呼ばれるものです。
スノーフレーク オブシディアンとは、活発な火山活動の最中に生み出された天然ガラスのこと。内部にちりばめられた白いインクルージョンが雪のようにきらめき、清らかな輝きを放ちます。
ブラック×シルバーのクールなカラーリングは、コーデをスタイリッシュに仕上げたいときにぴったり。自然・天然のものを愛した、「エルサ・ペレッティ」の感性がしっかりと伝わってくるデザインです。
スニダンで「スモール ボーン カフ "シルバー"」をもっと見る
ボーン カフ スモール "ゴールド"

ラグジュアリーな魅力たっぷりな、18Kゴールドのボーンカフ。上品なスモールサイズは、ちょっとしたお出掛けやパーティーシーンにぴったりです。
ティアドロップ型のストーンは、上質でクラシカルな魅力をたたえるジェード。古来世界中で愛されてきた魅力的なストーンは、「幸福」「繁栄」などの石言葉で知られています。お守りジュエリーを探している人には、最適なチョイスとなるに違いありません。
ゴールド×グリーンの輝きをまとえば、どんな装いも一気に品格が高まります。
スニダンで「ボーン カフ スモール "ゴールド"」をもっと見る
存在感のあるTiffany & Co.(ティファニー)のボーンカフ
ティファニーを代表するアイコンの一つ・ボーンカフ。「エルサ・ペレッティ」の美意識の結晶ともいえるデザインは、誕生以来多くの女性たちを魅了してきました。タイムレス&エイジレスに身に着けられる普遍的なデザインは、長い人生のよい相棒となってくれるはず。シルバー・イエローゴールド・ローズゴールド・ブラックの選択肢から、好みのカラーをチョイスしましょう。
ボーンカフの魅力を思い切り堪能したいなら、両手に着けたりサイズ違いで揃えたりするのもおすすめです。