11/19発売|Nike Air Jordan 1 High OG "Lost & Found/Chicago"|抽選/販売/定価情報 の投稿一覧 (14701件)

NIKE文化遺産シリーズ

1985 AJ1 blue metallic
ユーザーアイコン

Keroro.Shinken

NIKE文化遺産シリーズ

1985 AJ1 blue metallic
original


Air Jordan 1
1985年に"ファースト シグネチャーモデル"として誕生して以降、40年近くにわたってMJの代名詞となっている伝説的モデル。

その完成されたきった美しいディテールに、現在では多種多様の様々なカラーバリエーションが加えられ世界中のファンから愛されるモデルとなっています。

特に近年では、85年オリジナルのディテールを忠実に再現した"85シリーズ"が非常に人気を博し大きな注目を集めています。

そしてその裏側で大きく加熱するヴィンテージブームの中、オリジナルモデルの注目度も非常に高くなってきています。

その加熱ぶりは異常とも言え、40年近い時の経過から着用が困難な状態の個体ですら高額で取り引きされ、状態の良い個体、またboxやフラッシャーが付属する個体に関しては3桁をこえる金額で取り引きされています。

一昔前までは"ヴィンテージの履き物"というくくりの中での存在が、今となっては芸術品の 1種へと化し、まさしくウェアラブルアートという言葉が相応しいモデルへと変化しつつあります。

時の経過と共に良個体が減る中、"DS OG ALL"というワードがより一層重要視され全てが揃う個体は神格化されていくであろう伝説的なモデルと言えるでしょう。

二次流通価格

DS OG NONE
150〜200万円前後
DS OG ALL
500万円〜600万円前後

0

2023/02/23

ナイキ エアジョーダン1 ハイ OG "シカゴ" (1985)

ナイキ エアジョーダン1 ハイ OG "シカゴ" (1985)

ついにシカゴ着弾❗️
なんか今更ミーハーだなと思いつついつかは買うんだだろうっ
ユーザーアイコン

SQUAT

ついにシカゴ着弾❗️
なんか今更ミーハーだなと思いつついつかは買うんだだろうって事で。

やっぱり毎回シューレースを通すとワクワクしますね。命を吹き込む様な気分笑

価格優先で購入したのですが予想通り海外正規でした。QR読むと「NIKE香港」と。なんだか最近は黒タグが正義で無しはイマイチなんて風潮ですがここで私見を含めた自分の個体レビューを少し。
○海外正規とはいえ特段状態が悪い事は無い。
○作りは所為NIKEクオリティ程度(個人差アリ)今回は右脚アウトソールのねじれ。接着剤のはみ出し(微少)。
○黒タグ無しとはいえ作っている工場が海外である以上大して変わらないので黒タグアリだからといっても良とは限らない。全ては固体次第。
○箱は物によるだろうがダメージはほぼない。
○付属品も問題無い。
○アッパーに微少な傷は見れるが想定の範囲内
○高いからといって正直プレ値程の作りの良さは無い。
○タグのアリ無しでプレ値が数千円から一万円位変わってくるのを自分の中で上手く消化出来れば無しでもあり。履き倒す自分には問題無し。しかしコレクション目的であれば自分も黒タグは欲しいです。

「赤の色味がなぁ〜」「ミーハーっぽいよなぁ〜」等、散々悩みましたが買って間違いない結果でした。

少しでも海外正規に不安を感じてる皆さんの参考になれば。

2

2023/02/16

ナイキ エアジョーダン1 ハイ OG "ロスト & ファウンド/シカゴ"

ナイキ エアジョーダン1 ハイ OG "ロスト & ファウンド/シカゴ"

RF Chicago sample ver.

昨年NIKEの顔とも言えるC
ユーザーアイコン

Keroro.Shinken

RF Chicago sample ver.

昨年NIKEの顔とも言えるChicagoカラーが伝説的復刻を果たし、日本のみならず世界中のファン賑わした待望のリリース。


新たに85 Black Whiteのリリース日がせまりコミュニティが盛り上がる今、このsampleを皆様にシェアさせて頂くのは丁度いい機会かもしれません。


本日は、昨年の目玉リリースとなったRF Chicagoのプロトタイプをご紹介したいと思います。

話は遡り、2015年
オリジナルに近い形でOGにて復刻されたAJ1 Chicago 。

現在のように毎週リリースされるスニーカー毎に大きな注目を集める事がなかった時代に、非常に高い需要を記録した1足。


2017年にはVirgil氏の手により大きな再構築が図られた伝説的モデルが誕生し、若い世代の方々にもこのカラーブロックの魅力が大きく認知されるようになりました。

その後度重なるオリジナルの復刻が噂されるも、噂が立ち消えし数年の時を経てついに昨年リリースされる運びとなりました。

その背景には様々なプロセスが存在し、我々が最終手にした形とは全く異なる1足が存在しました。

FST sample

正式名称はFrist Trial sample

このサンプルは、素材、色と共にリリースver.とは異なる仕様を特徴とし、リリースver.のフォーマットを取得するための作成された初期のモックアップデザインサンプルの事を指します。


素材はリリースver.より遥かにグレードの高い厚みのあるプレミアムレザーを使用し、カラーも1トーン明るく、またシュータンのロゴもスマートな形状をしており、フォント自体も異なります。

これは2015年のリリースver.をベースに1985年から1994年、2015年の全てをミックスさせたデザインsampleです。

85年のカットラインや、リリースver.よりさらに深みのあるエイジング、94年のロゴフォントなど様々箇所をデザインに取り込み最終的なリリースに向けて、デザインのバランスや、コスト面での調整がかけられました。

このように一見すると何も変化のない1足のように思えますが、その違いは非常に大きく、伝説的カラーが復刻されるまでにいたるプロセスがわかる歴史的な資料となる1足となっています。

生産足数
3足〜5足
(サミットプレゼンテーションにて使用)


二次流通価格
50〜100万円

最後に比較画像は
左←sample リリースver.(国内品)→右
となっています。

さらなる詳細比較は下記のリンクよりご確認頂けます。

https://wts-magazine.com/air-jordan1-chicago-comparison/?fbclid=PAAabPo7gjCVBmcMgsyiNGbGdZ06S3vbqc4ZnMVG1CHqLLLb5Yaz_MZVdqMzY

0

2023/02/03

ナイキ エアジョーダン1 ハイ '85 "ブラック/ホワイト"

ナイキ エアジョーダン1 ハイ '85 "ブラック/ホワイト"

前回投稿の続き載せときます👀
サイズシールのカラクリ
みんなが気になる他のモ
ユーザーアイコン

虎やんけ

前回投稿の続き載せときます👀
サイズシールのカラクリ
みんなが気になる他のモデルです🤣
色々と試してみましたよ👍
最初はAF1です、入ってますね
次はノーマルダンク、入ってますね
次はSBダンク、入ってますね
次は国内未発売のAJ1ウィングスですがQRコードの有無のちがいはあるものの最初のAF1と同じ形態のシールなので5年前モデルですが入ってると思われます
流石にコレは剥がせない💦💦💦
次は9年前になりますがAJ1レイニーです
さすがにこの当時のシールはタイプも違うので入ってないと思われます
ブラックライトで自分は見えませんでした
コレも流石に剥がせない
で、最後は面白い
コレは知り合いの鑑定士に送ってもらったAJ1トラヴィス1stハイカットです
実は偽物を鑑定した時のだそうです
偽物鑑定後に持ち主の同意の上説明のために剥がしてみたそうです
普通のベッタリシールだったそうです
まだ3年くらい前のモデルなので本物ならばアレが入っているそうです
面白い写真貰いました

結果、今のNIKEは全てのタイプのシールに入っていると思っていいそうです🤩

自分の見てもそうだけど
部屋を暗くして色んな角度からブラックライトを当てるとけっこう見えますよ😍

おわり💖💖💖

73

2023/01/21

ナイキ エアジョーダン1 クリブ ブーティー "ロスト & ファウンド/シカゴ"

ナイキ エアジョーダン1 クリブ ブーティー "ロスト & ファウンド/シカゴ"

シカゴなんかで良く本物か❓偽物か❓なんて投稿を見たりするけど、一応本物の目安とし
ユーザーアイコン

虎やんけ

シカゴなんかで良く本物か❓偽物か❓なんて投稿を見たりするけど、一応本物の目安として箱での判断を見ましょう🤩
コレはウチの本物ですが箱のサイズシール❓と言うのかな❓
UK9の所ですが、うっすらと縦や横にバーコードのようなのが見えるの分かりますかね❓
ブラックライトを当てると見えるのですが本物は
シール内部にNIKE社内での判別のための金属コードのようなモノが入っています🫣
偽物のシールには入っていませんね
本物の箱に偽物を入れて売る業者もいないでしょうから、ひとつの判断材料になるかと思います🤩🤩🤩

あと、この前の投稿で水滴のメタルスライムとか言って投稿しましたが、次回マクロの世界の面白いのを載せますと言ったきりだったので分かりやすいモノを1つ載せておきます🫣
2枚目のようにマクロレンズの前に黄色いガーベラがあります
◯で囲った葉の上に小さい水滴💧が4個乗せてあるのが分かりますかね❓
その後ろに赤い薔薇🌹をレンズに向けて置いてあります😝
この水滴💧をマクロレンズで撮ると3枚目のような写真になる訳です🤣
前回も話しましたがマクロはとっても寄って撮れる面白レンズなのです👍

終わりです
長文失礼しました🙇‍♂️

61

2023/01/20

ナイキ エアジョーダン1 クリブ ブーティー "ロスト & ファウンド/シカゴ"

ナイキ エアジョーダン1 クリブ ブーティー "ロスト & ファウンド/シカゴ"