シュプリームの店舗抽選・並びとオンラインの購入方法紹介|コラムについて
圧倒的な人気を誇るストリートブランド「Supreme(シュプリーム)」。有名ブランドとのコラボやボックスロゴなどの人気商品は即完売の入手困難となっており、二次流通市場ではプレ値で売買されている。
今回は、初心者でもシュプリームの人気アイテムを定価で購入するために、店舗やオンラインの購入方法について紹介していく。
Supremeとは

シュプリームといえば赤いボックスロゴや多種多様なブランドとのコラボアパレルが印象的だが、元々はスケーターブランドとして誕生したのが始まりだ。
1994年にニューヨークで誕生したシュプリームは、ストリートファッションを好む人々の注目を集めた。
その後、様々なブランドとコラボする事で爆発的に知名度を上げていき、世界的に有名なブランドとして成長していった。
シュプリームは創業当時から他のスケーターブランドとは違った特徴を持っていたのだ。
・高級ブティックのような、空間を広く使う店内レイアウトであること
主にこの2点である。
現在のシュプリームのラインナップを見ても、シューズやスケボーよりもアパレル商品の方が圧倒的に品数が多い。

また、スケーターショップといえば品数が多く、店内がごちゃごちゃした印象があるが、シュプリームはあえて店内を広く使うことで高級感あふれるスッキリとした空間づくりを行っている。
本来親しみやすい雰囲気のスケーターブランドに、あえて高級なイメージを持たせることによってブランドの地位を確立させた、まさに逆転の発想である。
当時の主流とは真逆の、失敗する可能性の高いブランディングを成功させたからこそ、今現在の立ち位置を確保できたと言えるだろう。
Supremeの購入難易度の高さ

シュプリームのアイテムは基本的に全て先着順での販売となっている。
最近では人気が見込まれるアイテムの販売時に事前Web入店抽選が実施される事もあるが、あまりに多くのユーザーが参加するため抽選に参加すること自体も困難となっている。
また、シュプリームはその人気と知名度の高さから買い占めが起こることも多く、遅い時間に来店すると新発売のアイテムがほとんど残っていないということも少なくはない。

シュプリームにはオンラインストアもあるが、人気アイテムには発売と同時に日本中のユーザーがアクセスするため、商品をカートにすら入れられないことも多々ある。
Supremeアイテムの購入方法

シュプリームはシーズンごとのアイテムを週単位でリリースしており、土曜日の11時に販売開始となる。(店舗では10時オープンの日もあり)
アイテムに着目すると、レギュラーアイテムのみの週もあれば、他ブランドとのコラボアイテムの週もあったりと、ウィークごとにラインナップや注目度など様々だ。
そんなシュプリームのアイテムを購入する方法は大きく分けて3つある。
・シュプリームオンラインサイトで購入
・スニーカーダンクで購入
順番に紹介していく。
Supreme実店舗での購入
シュプリームの実店舗での購入には2種類の抽選が存在し、
・メールが送られて来なかった場合→発売日に店舗に並んで入店抽選
上記の抽選を勝ち抜かなければ、実店舗での購入権は獲得できない。
コラボアイテムやボックスロゴアイテムなど、事前に混雑が見込まれる人気アイテムのリリース週の水曜日にメールが届き(事前に登録しているユーザーのみ)、その翌日木曜11:00〜WEB上で抽選が行われる。
また、事前に入店抽選が行われなかった場合でも、当日並んでいる人の中から入店順を決める抽選が行われる。
発売日当日に並んでいると番号を発行してもらえるので、その番号を使い入店抽選を行う。
下の写真は、発売日当日に抽選が行われた際のスマホの画面だ。

左:実際の抽選番号 右:番号呼び出し画面
せっかく来店しても抽選に外れてしまうと入店できない可能性があることも頭に入れておかねばならない。
そんな実店舗で購入する最大のメリットは、100%正規品を手に入れられるという点だろう。
当たり前のように聞こえるかもしれないが、世界的に人気のあるシュプリームは残念ながら偽物も多く出回っている。
正規店以外での購入は偽物をつかまされる危険性を孕んでいるため、本物を目で見て購入できるのは大きなメリットと言えるだろう。
オンラインでの購入

実店舗へ足を運ぶのが難しい、また来店が億劫に感じる方におすすめなのがオンラインでの購入である。
オンラインストアにおいても100%正規品を購入できることは最大の魅力と言える。
加えてオンラインストアでは、実際に店舗に赴かずとも正規品を購入できるというメリットがある。
これは自宅近くに店舗がないユーザーにとって大きな利点と言えるだろう。
反対にどこからでも注文できるため、日本全国のユーザーがライバルとなる。
便利だが、お目当てのアイテムを購入できない可能性が高いことも考慮する必要があるだろう。
発売直後にシュプリームオンラインで買い物する際は、あらかじめ住所やクレジットカード情報を登録してくことでスムーズに購入手続きを進めることができる。
Google Chromeブラウザ上で新しいフォーマットに配送先住所を入力すると、保存するかどうか聞かれるため「保存する」を選択すると次回以降スムーズに住所を入力することができる。

また、Googleホーム画面の「設定」からあらかじめ住所を登録しておくこともできる。
※iPhoneの場合

①Googleのホーム画面から「設定」を開き、「お支払い方法」を選択

②「お支払い方法を追加」からクレジットカード情報を入力し保存する
※iPhoneの場合
二次流通での購入

二次流通サイトでは安く購入できることも多いですが、購入した商品が偽物である危険性も孕んでいる。
ですが、実物を直接確認できないため真贋を確認することは難しく、仮に本物でなかったとしても自己責任となってしまうことが多いだろう。
逆に、一次流通で購入する場合は在庫切れになる前に急いで購入しなければいけないが、二次流通サイトではサイズや価格などをゆっくり吟味しながら購入を検討できる。
企業やショップからの購入ではないため、手元に届くまでに多少時間がかかってしまうこともあるが、前シーズンのものや入手困難だったアイテムを購入できるのは大きなメリットと言えるだろう。
まとめ

今回はシュプリームのアイテムの買い方についてご紹介した。
ブランドの成り立ちやアイテムの購入方法など、少し特殊な部分も多いシュプリームだがスニーカーやストリートファッションとの相性は抜群だ。
また、リリース期間中は毎週新アイテムが発売されるので見ているだけでも楽しいのがシュプリームの醍醐味である。
スニーカーダンクには、これまでのシュプリームのアイテムが数多く出品されている。
全ての商品に真贋鑑定がついているため、安心してシュプリームのアイテムを購入することができる。
この機会にぜひ一度、スニーカーダンクでシュプリームの商品をチェックしてみてはいかがだろうか。
スニダンで「シュプリームのアイテム」をもっと見る
その他シュプリームの関連コラム
▶︎大人気ブランドSupremeの店舗一覧!店頭で入手しやすいアイテムもご紹介!【コラム】▶︎世界中のファンの心を掴む スケーターカルチャーの中心的存在「Supreme」をご紹介!【コラム】
▶︎【新旗艦店】大人気ストリートブランドSupremeがドイツベルリンに新店舗をオープン!
最新情報が入り次第、スニーカーダンクで更新予定!
スニーカーダンク公式アプリ(無料)で最新情報をお届け!
iPhoneの方はこちら / Androidの方はこちら