新着投稿

スニーカーダンク コミュニティガイドライン
4月10日 

NIKE by you REEBOK hommage ver
ユーザーアイコン

うるてぃもポン骨

4月10日

NIKE by you REEBOK hommage ver T


Tee mouth先生に、ご依頼をして
作品を描いてもらったDUNK。

ホワイトカラーのダンクが
奇想天外の極彩色のダンクに進化いたしました!!



今回、自分が一番にやりたかったこと、それは
「カスタムショップに描いてもらう」
ということではなく
「アーティストの作品を描いてもらいたい」
ということ。

ワタシからのリクエストは
塗りの部分を指定させてもらったことだけ。

あとは、先生の自由に描いていただきました。

「好きな色に塗ってもらう」
「あのキャラクターを入れて欲しい」
そういうカスタムではなく、スニーカーを一つの
キャンバスに見立ててアートをしてもらう。

またコミッショナーが仲介で入ると
一気に商業っ気が出てきてしまうもんですが
今回は、先生ご本人と対面で議論できたのも
大きかったです。


改めて、Tee mouth先生
ありがとうございました!





@tee_mouth


#sneakercustom
#customsneaker
#customkicks
#customshoes
#customizedshoes
#カスタムスニーカー


#DUNK
#NIKEbyyou
#ダンク
#スニーカー
#ナイキ
#sbdunk
#DUNKRETRO
#nikesb
#ダンクロー

#NIKE
#YESNIKE
#snkrskickcheck
#whatthekicks
#theshoegame #kicksonfire #sneakergram #complexkicks #sneakerfreakerfam #nicekicks #hskicks #sneakerhead #igkicks
#足元倶楽部

6

2022/04/10

【ニュース】Nike Dunk Low Unlocked By You 抽選/定価/販売店舗まとめ

【ニュース】Nike Dunk Low Unlocked By You 抽選/定価/販売店舗まとめ

(画像1枚目)アクリル絵の具で履き口を淡グレーに着色。タン(デフォ白)との比較。
ユーザーアイコン

ichiro

(画像1枚目)アクリル絵の具で履き口を淡グレーに着色。タン(デフォ白)との比較。もうちょい濃くても良かったかも。


履き口切りっぱなしスポンジの強化保護です。
以前子供と行ったスクイーズ作りと同じ方法です。
(*)自作スクイーズは玩具箱の中で放置後2年以上経ってますがさほど変化なし。

①酢酸系ボンドの2度塗り。爪楊枝使うと楽です。
↳乾燥1回目90分、2回目180分程度で半乾燥。
↳この時点では失敗を思わせる程度にペタペタします。
②2回目半乾燥後にタルクを軽くまぶす
↳光沢とペタペタ触感を緩和できます。
③タルク後、3日ほどで完全乾燥して硬化します。

2度塗りするとかなり硬めに仕上がるので履き口がボロボロになりにくいです。踵の巻き込みは防げないので着脱にはシューホーン使います。
後戻りできないうえ人によっては質感に嫌悪感が出るので100均スポンジ等で試すといいかもしれません。
画像3枚目は100均スポンジ上半分に2度塗り乾燥した状態です。
穴にボンドが入り込むと厚みから白く硬化しますが履き口スポンジは穴がないタイプなので問題なさそうですね。

メモ
・ボンドは速乾アクリアが便利(硬すぎない←重要)
・タルクは都度消耗品。安いベビーパウダーで十分
・足首に触れがちなシュータンには向かない
・水分に弱い
・ボンド前ならアクリル絵の具でスポンジ着色可能
↳(画像1参照)ペタペタしませんがかなり硬くなります。

2

2022/06/04

サカイ × ナイキ ブレーザー ロー "ブラック パテント レザー"

サカイ × ナイキ ブレーザー ロー "ブラック パテント レザー"

全572736件 233501〜233600件目

今日の人気記事

新着記事

写真や雑談を投稿