1日前

こんばんわ。
長らく投稿してたリペア投稿もあと少しで完成なので、これを入れてあと3投稿になります。
今回は手直し偏。

まずは接着が甘い箇所の手直し。
マスキングをして爪楊枝で隙間にグルーを流しこんでしっかりと接着します。
何気に爪先より、このカカト部分の接着が何故かいつも甘くなってしまうので、毎回この部分は後から再接着してますね。

お次はエアフォースでよくある、革のはみ出し部分をデザインカッターと爪切りでキレイに整えて行きます。
画像の黒線内、アイスティーの内側部分。
赤い革がはみ出てたので切って整えてます。

そしてこれもエアフォースあるある。
エアの文字と線の塗装ハゲの修正。
使われてる塗料はバーシティレッドだったので、丁度手持ちに持ってたので爪楊枝でちょちょいと手直し。

なんせシュータンのアップの写真。
エアフォースのシュータンって合皮が使われてる事が多いので仕方のない事なんですが、右足のシュータンの革のひび割れが結構ありますね。
ここまでひび割れると張り替えしか直す手段はないんですが、シュータンの張り替えもやった時はあるので修理する事は可能なんですが、これは安くていい本革を見つけられたらね。

と言った感じで、今回はこのままにしてます。

そんな感じで写真でも分かる通り、もう一ヶ所手直しが必要な所があるので、次回はそこの手直しの紹介して作業内容の投稿は終わりにしたいと思います。

こんばんわ。
長らく投稿してたリペア投稿もあと少しで完成な こんばんわ。
長らく投稿してたリペア投稿もあと少しで完成な こんばんわ。
長らく投稿してたリペア投稿もあと少しで完成な こんばんわ。
長らく投稿してたリペア投稿もあと少しで完成な こんばんわ。
長らく投稿してたリペア投稿もあと少しで完成な こんばんわ。
長らく投稿してたリペア投稿もあと少しで完成な こんばんわ。
長らく投稿してたリペア投稿もあと少しで完成な

㋪㋙ᵌさんの人気の投稿

投稿をもっと見る

今日の人気記事

新着記事