スニーカーレビュー
総合評価
3
サイズ感
小さめ
最適
大きめ
履き心地
悪い
普通
快適
品質
低い
普通
高い
こんばんわ。
インスタントで当選した抹茶ダンクが月曜日に到着したんですが、体調不良によって本日開封。
堀米くんとはご縁があるようで、FTCで当選したファーストも持ってるので、抹茶のいい所やファーストとの違い等をレビューしたいと思います。
まずは補強パーツの抹茶色。
娘が抹茶みたい。
なんていうので、スニーカーに興味がない人にもコンセプトが伝わる感じの色味。
アッパーは直近のダンクによく採用されてるスウェード。
ただしマーブル模様のクォーターパネル。
ここは染色した後にコーティングか何か塗ってるようで、触るとここだけガッサガサ。
付属のシューレースは、デフォの抹茶、ピンク、セイル。
全ての紐のチップに装飾されてるので、紐を結ぶ派の人にとってはワンポイントになっていいですね。
私は紐は結ばない派なので、写真に見切れてるNODCのオーバルのセイルを通してます。
色味は付属のセイルよりはやや明るめのセイル。
ここからはファーストとの比較を。
まずは気になるサイズ感。
ファーストはマイサイだと小指が痛くてストレッチャーで広げたけど、抹茶は同じサイズを購入し、また広げる予定だったけど広げなくても行けそうです。
ただしアウトソールを重ねてみるとピッタリサイズは同じなので、ファーストと同じサイズ感と考えていいかと思います。
それとシュータンの紐を通すループ部分。
これは個体差だとは思うけど、抹茶は縫い付けの位置が悪くて、紐を通した時の見た目が少し悪いのが気になります。
ここは縫い直すと穴が見えちゃうので、生地ごと縫い直さないと直せないんですよね。
SBはループに紐を通したい派なので一応このまま通してますが、気になったらそのうち通さない方向で履くかも。
そして地味に抹茶は、ファーストよりシュータンはややフカフカ。
それとインソール。
ファーストはプリント部分は0。
抹茶はNIKE SBと家紋がプリントなので、歩き方が悪かったり紐をユルユルで履いたりすると、プリントはそのうち剥がれるかと思います。
SBのインソールのプリントは、AJ1やAF1みたいに秒で剥がれた経験はないのと、抹茶はそんなに履く事はないとは思うので、今回はインソールはそのままで履こうと思います。
そんな感じで、ファーストは万人ウケする感じ。
抹茶はSB好きにウケる感じなので賛否両論分かれるかと思いますが、私もめっちゃいいやん!
とはなってないのでこちらの評価にしてます。
ただし、細部に拘りを感じるいい1足なのは間違いないと思います。







関連する投稿
㋪㋙ᵌさんの人気の投稿
今日の人気記事
新着記事
-
夏のスタイリングは「サンダル」で決まる。"足元から逆算"の参考コーディネート5選
茹だるような暑い夏に重宝するサンダル。足元を涼しく快適にしてくれるのはありがたいが、一歩間違えるとルーズな印象になってしまうリスクも。そんなサンダルを使ったスタ
-
8/8発売|Nike Air Max 95 OG "Cool Grey/Blue Spark"|抽選/販売/定価情報
注目を集めるAir Max 95(エアマックス95)から鮮やかなブルーカラーをまとった新色が登場!Nike Air Max 95 OG "Cool Grey/B
-
8/3発売|UNDEFEATED × Nike Air Jordan 4 Retro "Deep Green" (2025)|抽選/販売/定価情報
「UNDEFEATED(アンディフィーテッド)」と「Nike(ナイキ)」のコラボモデルが復刻!UNDEFEATED × Nike Air Jordan 4 Re
-
8/9発売|Nike Women's Air Max 95 OG 2colors|抽選/販売/定価情報
「Nike(ナイキ)」のAir Max 95(エアマックス95)から新色が登場!Nike Women's Air Max 95 OG 2colors(ナイキ ウ
-
【月曜日のチェックリスト】今週リリースされるグッドスニーカー6選 │ 2025年8月4日〜2025年8月10日
日々流れてくるスニーカーリリースのニュース。忙しい毎日を過ごしていると、ついその発売日を逃してしまうのはスニーカー好きにとっての"あるある"だろう。今回も今週リ
-
【ポケカ】ホワイトフレアの当たりランキング/買取相場/封入率/予約抽選/値段まとめ
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)より、「ホワイトフレア」の収録カードをはじめ、当たりランキングや買価格情報、封入割合、販売店舗などを紹介している。 関
-
【ポケカ】熱風のアリーナの当たりランキング/買取相場/封入率/予約抽選/値段まとめ
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)より、「熱風のアリーナ」の収録カードをはじめ、当たりランキングや買価格情報、封入割合、販売店舗などを紹介している。
-
【ポケカ】バトルパートナーズの当たりランキング/買取相場/封入率/予約抽選/値段まとめ
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)より、「バトルパートナーズ」の収録カードをはじめ、当たりランキングや買取価格情報、封入割合、販売店舗などを紹介している。
-
【ポケカ】ポケモンカード151の当たりカードランキング/相場推移情報/買取価格/再販/予約抽選まとめ
ポケモンカードゲーム強化拡張パック「ポケモンカード151」の収録カードをはじめ、当たりランキングや買取相場情報、封入割合、予約抽選情報、販売店舗などを紹介してい
-
【ポケカ】ロケット団の栄光の当たりランキング/買取相場/封入率/予約抽選/値段まとめ
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)より、「ロケット団の栄光」の収録カードをはじめ、当たりランキングや買価格情報、封入割合、販売店舗などを紹介している。