2024/03/03

れびゅ

SL 72 RS

'RS'とは、'RESHAPED'の意。
従来のSL72より高く、太く、再設計した意欲作。その変化はソールパーツに顕著であるが、アッパーパーツの寸法も変わってるようで、トゥやバックステイの存在感が増した印象である。
因みに、'SL'とは、'SUPER LIGHT'の意であるが、その分、重さもちょっと増えているw

サイドロゴは、ボックスロゴにモデル名のスタイル。
このタイプはSL72に限らず、また、スポーツジャンル問わず、70年代前半に使われていたイメージ。(75年頃まで?詳しいことはわかりません…)
また、ストライプは、他パーツとは逆行して薄く設計されており、レトロな雰囲気。

コンテンポラリーなアレンジの一方で、ヘリテージな魅力も光る逸足だ。
最近、製造、或いは検品のクオリティ低下を感じるadidasだが、一方で、デザイン側の動きはめちゃくちゃ良い。

青/白、黄/青、緑/黄と、SLシリーズでは定番の3色が展開されているが、黒のミッドソールに惹かれて、このカラーを選択。SL76カラー、🇯🇲カラーだ!
でもこの安さだし、コンプ欲が…

れびゅ

SL 72 RS

'RS'とは、'RES れびゅ

SL 72 RS

'RS'とは、'RES れびゅ

SL 72 RS

'RS'とは、'RES れびゅ

SL 72 RS

'RS'とは、'RES

ぐぬぬ…さんの人気の投稿

投稿をもっと見る

今日の人気記事

新着記事