Others の投稿一覧 (23221件)

YUEI
①サイズ感は気持ちステューシーの方がほんの少し幅が狭く窮屈😳但しハーフアップが必要か?ときかれるとそこまではしなくても良いかなと判断が難しい所😓ゲームロイヤルの方が足入れ感はしっくりくる感じ😄
②アッパー素材感は何気に大きく違い結構驚き😳全体大きなエリアを占めるメッシュが別物でステューシーの方が二重のメッシュで通気性抜群🥴ゲームロイヤルは粗さがわからない位、密度が濃い😳ライニング踵周りの素材は互いに合成皮革だが、踵よりの側面あたりまでゲームロイヤルは合皮が続くがステューシーは二重メッシュ🤔更にバクステもゲームロイヤルはスウッシュと同じ後でネチャネチャ確定(直ぐではなく経年劣化後の話)の合皮だが、ステューシーは天然皮革っぽい(手触りが違うので、この判断ですが、間違えていたらごめんなさい🙇♂️)
③スウッシュの素材はステューシーが刺繍でゲームロイヤルはバクステの合成皮革と同じ物🤫
④履き心地は、少し余裕があるゲームロイヤルの方が足入れしやすい感じがするが、履いた後は大きく違わなそう(これは実際たくさん歩かないと分からない😅)
ゲームロイヤルがステューシーのメッシュ構造(スウッシュとバクステはネチャ合皮でも良い)を期待して買いましたが、返品するか?迷い中🤔(車の運転用で通気性が抜群のものが欲しかったのが理由)手軽な履きやすさは魅力的な👟です😁
8
2024/09/07

ナイキ LD-1000 SP "ゲームロイヤル アンド オプティイエロー"

Hidebu
2000年前半の復刻時と同様のメッシュです
良かった点
・ヒールが縦NIKE
・オリジナルでもあったUCLAカラー
悪かった点
・以前の復刻時と同様にタンが短かすぎる
・ライニング部とスウッシュとヒール部のビニールのような合皮
今回の復刻ではサイズタグが👟本体ではなくインソールに縫いつけられている
こういう仕様はNIKE全体で初めてなのかな?
とりあえず似たようなカラー3つで📷
(ワッフルトレーナー2は黄色ではなくゴールドなので🍊っぽいですが)
UCLAカラーは私のイメージではエリートの方が強い
LD-1000は黄色オレンジのイメージです
今日のSNKRSでの黒白は残念ながら😢
0
2024/09/07

ナイキ LD-1000 SP "ゲームロイヤル アンド オプティイエロー"

kokady@sacai集中
magma、lavadomeときたなら、次はapproachだろうと思うんです。
ではミックスの相方は何になるのかを考えると、昨今の源馬さんと、ちとせ様の感覚的にランシューを合わせてくるんじゃないかと思うんですね。
ただ、邪悪なナイキの意向との兼ね合いも感じられます。
マグマスケープは大成功でしたね。
プレ値はついてませんが、きちんと売り切れてますし、『フットスケープ単体で復刻して欲しかった』という的外れなご意見は多かったですが、プロモーション、デザインも素晴らしく、履き心地も向上した上にトレッキングシューズとしても使える名作です。
次のゼガマドームですが、こちらはゼガマトレイル2とラバドームの複合ですね。
ラバドームに合わせるなら他にスニーカーがあったのではないかと思わせる部分が少しあり、私は勝手にナイキの意向を感じています。
ゼガマトレイル2は上から見ると平坦に見えるデザインからは想像もできないほど縦に弾力を感じられる名作ではありますが、昨今のシーンはは着心地の良さで勝ち残れる時代ではありません。
履き心地の良さで人気が決まるなら、AJ7やHUARACHEにもっと注目が集まるはずです。
よって、ゼガマトレイル2自体ご存知ない方も多かったわけですが、今回のsacaiコラボで目を引くこととなったはず。
私は、ここにナイキの意志を感じると述べています。
ではアプローチとは何がミックスされるのか検討していきたいと思います。
まず販売時期ですが、sacai 23秋冬コレクションにて発表されたsacai × carhartt wipのルックにてその姿が初リークとなったマグマスケープから、同ブランド25ssルックにてその姿が初リークとなったゼガマドームまでの空白期間を鑑みるに、次は26awになるのではないかと予想します。
リーク自体はコレクションの発表がある2026年5月前後かと思われますが、かなり先なので待ち遠しいことこの上ありません。
そして、今回のゼガマドームに注目するならば、ゼガマトレイル2の販売が最近だったことを考慮して、2026年発売の新しいランシューと混ぜられる可能性もあります。
既存のコレクションに注目するなら、上記で述べたHUARACHEや、イニシエーター、モティバなど挙げられます。
ただマグマスケープ、ゼガマドームを見るに、ソールはトレッキングの方を採用するでしょうから、私が1番好きなスニーカーであるHUARACHEは可能性として低いと考えざるを得ません。
ではモティバはどうかというと、トップがシンプルすぎて、sacaiでは使用されないのではないかと考えざるを得ません。
イニシエーターや、p6000、ボメロのアッパーを見ると、これらがアプローチのソールによってゴツくなると、それこそbalenciaga感が出てきますし、sacaiのイメージとは離れる気がするんです。
よって、私は"AIR PRESTO"が怪しいのではないかと睨んでいます。
たしかに、ランシューの枠として"AIR"が採用されたことは、歴代sacaiコラボでは存在しませんでした。
ZOOM系が多く、cortezもゼガマもzoomであり、vaporもLDもAIRは採用されていません。
しかし、現状わたしはエアプレストこそ、アプローチのコラボ相手なのではと思っています。
理由としましては、以下になります。
フットスケープはもうオールドの部類に振り分けられるスニーカーでしたが、ゼガマトレイル2は最新のスニーカーでした。
その間くらいのスニーカーとコラボするのではないかと予想した上で、ランシューよりもウォーキング寄りの、日常生活でラフに履くための靴であるエアプレスは「着たい時に着たいものを」というsacaiのコンセプトと離れるものではないからです。
また、モティバよりアッパーはシンプルではなく、スニーカーの特徴がアウトソールよりもアッパーに現れている点も、アプローチのソールのと親和性を感じるポイントだと思います。
以上の理由から私はプレストとアプローチがミックスされる(名前はプレストローチ?アプローチプレスト?)と予想しました。
まだまだ弱卒なので、古いスニーカーの知識が十分ではありません。
拙い予想ですが、皆様のご意見もお聞かせ願えますでしょうか。
12
2024/08/29

サカイ × ナイキ マグマスケープ "ブラック"

5/9発売|sacai × Nike Zegamadome 3colors|抽選/販売/定価情報

ゆってぃん☆
今日は朝方に急な雨☔️がメッチャ降ってましたが、日中は晴れたから台風の影響も無くてお出掛け日和でした🌞
なのに…娘👧🏻が夏休み最終日なのに宿題が終わってなかったので、今日は自宅🏠待機です😭
だからサクっと近所のユニクロに注文してたカウズを取りに行ったり、マクド🍔買いにだけお出掛けを🚗💨
子供も工作してるし、私も大人の工作中🧑🎨
今回はグレー部分も残そうとやりましたが…思った感じじゃないし、カラーブロックをミスりました😱😭
子供の学校🏫も始まって、長い夏が終わるのは寂しいですが、まだまだ暑さは続くしプールやらかき氷🍧が恋しいところです😅
てなワケで引き続き熱中症とかに気を付けながら、明日からも頑張ってきましょ✊
あっ、先ずは台風からの攻撃に注意しないとですね😱
42
2024/08/25

ナイキ アタック QS SP "ライトスモークグレー/ブラックホワイト"
今日の人気記事
新着記事
-
【ポケカ】メガブレイブの当たりランキング/買取相場/封入率/予約抽選/値段まとめ【2025年8月1日発売】
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)より、「メガブレイブ」に収録が予想されるカードをはじめ、当たりランキング(予想)や買取価格予想、封入割合、販売店舗などを紹介し
-
8/2発売|Geeks Rule × 巌窟王 T-Shirt|抽選/販売/定価情報
「Geeks Rule(ギークスルール)」と『巌窟王(がんくつおう)』のコラボアイテムが登場!Geeks Rule × 巌窟王 T-Shirt(ギークスルール
-
最大90%OFF!GR8にて25SSのFINAL SALEがスタート!
人気セレクトショップ「GR8(グレイト)」が2025年7月28日から8月4日までの期間限定で、25春夏のファイナルセールが開催される。 目次
-
ロサンゼルス・ドジャースが8月15日の試合にて、『鬼滅の刃』とのコラボキャップを配布!
メジャーリーグベースボール(MLB)チームの「ロサンゼルス・ドジャース」が2025年8月15日の試合にて、大人気作品『鬼滅の刃』とのコラボキャップを来場者に配布
-
あなたの好みはどれ? 「ステューシー」で選ぶ、個性派グラフィックTシャツ5選
ストリートシーンを牽引し続ける「Stussy(ステューシー)」。その長いブランドの歴史には、常に音楽やアート、サブカルチャーへの深い敬意が宿っている。今回は、夏
-
8/2発売|WACKO MARIA × MINEDENIM collection|抽選/販売/定価情報
「WACKO MARIA(ワコマリア)」が、「MINEDENIM(マインデニム)」とコラボコレクションを発表!WACKO MARIA × MINEDENIM c
-
8/6発売|Nike Total 90 3 4colors|抽選/販売/定価情報
リード 目次 タイトル 本文 最新情報 最新情報が入り次第、アップデート予定! オフィシ
-
8/1発売|Nike Total 90 III 6colors|抽選/販売/定価情報
「Nike(ナイキ)」のサッカーシューズ「Total 90 III(トータル 90 III)」がストリート仕様となって登場!Nike Total 90 III
-
バースデイで「メガブレイブ」「メガシンフォニア」の抽選販売受付スタート!【ポケカNEWS】
7月30日(水)12時00分より、『 https://www.shop-shimamura.com/?b=birthday%3fslide%3dmodal&sl
-
海外8/7・8/8発売|JJJJound × Salomon XT-6 2colors|抽選/販売/定価情報
「JJJJound(ジョウンド)」と「Salomon(サロモン)」の最新コラボモデルがスタンバイ!JJJJound × Salomon XT-6 2colors
写真や雑談を投稿