8/8・8/12発売|mita sneakers × Asics Gel-Lyte ∞ "Navy/Blue"|抽選/販売/定価情報 の投稿一覧 (25件)

周囲がAM95Levi’s当選に湧く中、 自分はmita sneakers ×
ユーザーアイコン

YUEI

周囲がAM95Levi’s当選に湧く中、 自分はmita sneakers × Asics Gel-Lyte Mugen OG "Trico 2025"(1201A939-400)😆今年34足目🙄

昨日、皆さんの投稿を羨ましく横目にみながら、我慢の為に2024トリコ(Gel3)を出して試し履きしたら、Gel5ベースの∞👟も試し履きしたくなり公式Webを頻繁にチェック✅

結果、今日の昼頃、原宿🚩店に29.0cm(2024トリコと同じサイズ)がある事を確認😳急遽仕事を切り上げ、ソッコーで向かう🏃‍♂️💨

Webの店舗在庫を頻繁に見ながら無事に到着し、29.0cmと29.5cmを店員さんに頼んで、いざ29.0cmを試着すると…デカい😳急遽、28.5cmを店員さんへお願いして試着するとちょうどいい☺️やはり、初の👟は試し履きが重要と改めて認識🤔

トリコ2024(Gel3)と比較。実際に履いた感触は、軽い、アウトソールが薄い(屈曲性が良い)、土踏まずが高いという感じ🤔なのでフィット感が良く足🦶との一体感が心地よい☺️(モノソック構造の影響。Nikeでいうハラチシステム)

2024Gel3が、かなりしっかりした作りでアウトソールのクッション性が高いので、2025Gel5ベースの∞は、クッション性を担保しつつ軽さも極限に軽くし、アウトソールの屈曲性も適度に保ち死角が無い👟の印象🤔コレで通気性も良ければ、更にアウトソールのグリップ力も高ければ完璧に近い👟ですね😏(この辺は後で実際に履いてみて確認しないと分からない)それにGORE-TEXが付けば言うこと無し😁

地味に嬉しいのは、内側の白いアシックスストライプの縁取りが、2024トリコと同じという兄弟感👬🥺今後も色々比較していこうと思います🫡

0

10時間前

ミタスニーカーズ × アシックス ゲルライト ムゲン OG "トリコ2025"

ミタスニーカーズ × アシックス ゲルライト ムゲン OG "トリコ2025"

全25件 1〜25件目

このスニーカーについて投稿する

今日の人気記事

新着記事