「ラブブ」とは?どこで買える?購入場所から魅力まで徹底解説!【POP MART】について
今、世界中で熱狂的な人気を集めるアートトイ「LABUBU(ラブブ)」。
一度見たら忘れられない独特な表情と、いたずら好きな妖精というユニークな設定が、多くのファンを魅了し続ける。一体「ラブブ」とは何者なのか、なぜこれほどまでに人々を魅了するのか。
この記事では、「ラブブ」の魅力や主要キャラ紹介、そして確実に入手するための購入方法まで解説していく。
目次
「ラブブ」の人気の理由とその仲間たち

※こちらの商品は2次流通による取り扱いになります。
「ラブブ」は、「THE MONSTERS(ザ・モンスターズ)」シリーズに登場するいたずら好きな妖精をモチーフにしたキャラ。大きな口とギザギザの歯、そして感情豊かな表情が最大の特徴だ。
その独特な世界観を生み出したのは、香港出身のアーティスト「Kasing Lung(カシン・ローン)」。
彼の描く、どこかシュールで愛らしいモンスターたちは、見る者を惹きつけ、「ラブブ」の魅力の根源となっている。
主要キャラは以下の通り。
- LABUBU (ラブブ)
主役のいたずら妖精。シリーズによって様々な姿を見せる。 - TYCOCO (タイココ)
ラブブの親友。クールな表情とどこか寂しげな雰囲気が魅力だ。 - ZIMOMO (ジモモ)
謎めいた存在感を放つキャラ。 - SPOOKY (スプーキー)
ゴーストのような見た目で、どこか愛嬌がある。
これらのキャラは、中国を拠点とする世界的なアートトイブランド『POP MART (ポップマート)』から、主にブラインドボックス形式で展開される。何が出るか分からない「ワクワク感」も、コレクションの醍醐味の一つだ。
なぜラブブは世界中で愛されるのか?人気の秘密
「ラブブ」がここまで人気を集めるのには、いくつかの理由がある。
- 独特で中毒性のあるデザイン
可愛らしさと、どこか不気味さを併せ持つ「いたずら妖精」という設定が、唯一無二の魅力を放つ。豊かな表情や細やかなデザインは、見る者の心を掴んで離さない。 - 高い品質と細部へのこだわり
フィギュア自体の造形や塗装の品質が高く、コレクターアイテムとしての価値も高い。精巧な作りが、所有欲を満たしている。 - 限定版やコラボレーションの魅力
人気ブランドやアーティストとのコラボレーション、イベント限定品などが頻繁にリリースされる。これらの限定アイテムは入手困難な場合も多く、コレクター心を強く刺激。 - SNSでの拡散とファンコミュニティ
世界的な人気ガールズグループメンバーが「ラブブ」のファンであることを公言し、自身のSNSに投稿したことも、その人気に火をつけた大きな要因。SNSを通じてファン同士の交流も活発で、巨大なコミュニティを形成。 - ブラインドボックスのワクワク感
何が出るか分からないドキドキ感は、カプセルトイにも似た中毒性がある。狙いのキャラが出た時の喜びは、何物にも代えがたい。
ラブブはどこで買える?購入方法
「ラブブ」を入手するには、いくつかの方法がある。それぞれの特徴を理解して、自分に合った方法で安全に購入することが重要だ。
2025年8月29日(金)に新発売の「THE MONSTER PIN FOR LOVE シリーズアルファベットペンダント(A-M)」、「THE MONSTER PIN FOR LOVE シリーズアルファベットペンダント(N-Z)」や、「THE MONSTERS Big into Energy シリーズキャンドルギフトセット」のように、直営店舗限定で販売される商品もあるため、注意しよう。
①実際に見て選ぶ!店舗で購入する
実際に手に取って選びたいなら、実店舗での購入がおすすめ。
POP MART直営店一覧
『POP MART』直営店では、最新シリーズや限定品がいち早く手に入り、品揃えも豊富。イベントが開催されることもあり、「ラブブ」の世界観を存分に楽しめる。
現在営業している『POP MART』直営店舗は下記の通り。
店舗名 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
原宿本店 | 東京都渋谷区神宮前6丁目29-3 | 11:00〜20:00 |
渋谷PARCO店 | 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 5F | 11:00〜21:00 |
渋谷マグネットby109店 | 東京都渋谷区神南1丁目23-10 MAGNET by SHIBUYA109 1F |
10:00〜21:00 |
池袋PARCO店 | 東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋PARCO本館 6F | 10:00〜21:00 |
Diver City店 | 東京都江東区青海1丁目1-10 ダイバーシティ東京プラザ2F |
月〜金 11:00〜20:00 土・日 10:00〜21:00 |
成田空港 第2ターミナル店 |
千葉県成田市古込字古込1-1 成田空港第2ターミナル4F | 8:00〜20:00 |
イオン レイクタウンmori店 |
埼玉県越谷市レイクタウン3-1-1 イオンレイクタウンmori 3F |
10:00〜21:00 |
梅田大丸店 | 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 5F | 10:00〜20:00 |
心斎橋PARCO店 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3 心斎橋PARCO 6F | 10:00〜20:00 |
天王寺MIO店 | 大阪市天王寺区悲田院町10-39 MIO本館 6F | 10:30〜20:30 |
自動販売機(POP MART ROBOSHOP)
「羽田空港」や「東京ソラマチ」などの駅構内やショッピングモールなどに設置。手軽に購入できるのがメリットだが、品揃えは限定的。
現在設置されている自動販売機は下記の通り。
店舗名 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
新宿小田急エース | 東京都新宿区西新宿1丁目西口地下街1号 小田急エース SHINJUKU DELISH PARK PARK1内 B1 |
月〜金 8:00〜20:30 土・日 10:00〜20:00 |
サンシャインシティアルタ | 東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティアルタ 1F | 11:00〜20:00 |
東京ソラマチ | 東京都墨田区押上1丁目1-2 3F | 10:00〜21:00 |
GiGO秋葉原3号館 | 東京都千代田区外神田1丁目11-11 2F | 10:00〜23:00 |
ダイバーシティ | 東京都江東区青海1-1-10 1F | 0:00〜23:59 |
アクアシティ | 東京都港区台場1-7-1 3F | 月〜金 11:00〜20:00 土・日 11:00〜21:00 |
羽田空港 第1ターミナル | 東京都大田区羽田空港3丁目3-2 2F | 5:00〜23:59 |
羽田空港 第2ターミナル | 東京都大田区羽田空港3-4-2 2F | 5:00〜23:59 |
羽田空港 第3ターミナル | 東京都大田区羽田空港2-6-5 5F | 0:00〜23:59 |
成田空港 第1ターミナル | 千葉県成田市古込字古込1-1 成田空港第1ターミナル 4階 |
5:00〜23:59 |
成田空港 第2ターミナル | 千葉県成田市古込字古込1-1 成田空港第2ターミナル 3階 |
月〜金 11:00〜20:00 土・日 10:00〜21:00 |
成田空港 第2ターミナル店 |
千葉県成田市古込字古込1-1 成田空港第2ターミナル4F |
5:00〜23:59 |
横浜ビブレ | 神奈川県横浜市西区南幸2-15-13 8F | 11:00〜21:00 |
イオンモール川口 | 埼玉県川口市安行領根岸3180 2F | 10:00〜21:00 |
レイクタウンKaze | 埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2 3F | 10:00〜21:00 |
レイクタウンMori | 埼玉県越谷市レイクタウン3-1-1 3F | 10:00〜21:00 |
GiGO大阪道頓堀本店 | 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目8番22号 道頓座ビル 2F |
10:00〜21:00 |
梅田大丸店 | 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 5F |
10:00〜23:59 |
天王寺MIOプラザ館 | 大阪市天王寺区悲田院町10-48 2F | 10:00〜22:00 |
天王寺MIO本館 | 大阪市天王寺区悲田院町10-39 3F | 10:00〜21:00 |
上記以外の正規取扱店舗
『ロフト』や『ヴィレッジヴァンガード』などでも取り扱いされる場合がある。店舗によって在庫状況や取り扱いシリーズが異なるため、事前に確認しておこう。
クレーンゲーム
「ヴィレッジヴァンガード」や「中野ブロードウェイ」など、各地で「ラブブ」の人気シリーズが投入されたクレーンゲームを設置する雑貨店、ゲームセンターが増えている。
店舗によって1プレイに必要な金額が異なったり、景品の移動ができない場合があるので、設置店舗で確認しよう。
/
— ヴィレッジヴァンガードトレッサ横浜 (@vv_tressa) July 10, 2025
今話題中の話題#LABUBU クレーンゲームにて
当店にも登場です〜🐰🌟
\
取れるかな?いや、取る!!!
お客様からもお問い合わせの多い#ラブブ 、、🥹🥹
商品入荷するの難しいので
レジで両替も出来ますので
ぜひチャレンジしてみて〜〜👽#ヴィレッジヴァンガード#トレッサ横浜 pic.twitter.com/0QRPRwEFgC
②自宅で手軽に!オンラインでの購入
自宅から手軽に購入したいなら、オンラインショップの利用をおすすめしたい。
POP MART公式オンラインショップ
最大の強みは、正規品の保証があり安心して購入できる点だ。現在展開している公式オンラインショップは下記の通り。
- POP MART JAPAN - 公式オンライショップ
- POP MART JAPAN - Amazon
- POP MART JAPAN - 楽天市場
- POP MART JAPAN - Yahoo!ショッピング
新作の予約や限定アイテムの販売、ポイント特典など、公式ならではのサービスが充実している。購入手順も分かりやすく、会員登録から支払い、配送までスムーズに進めやすい。ただし、人気商品はすぐに売り切れる傾向にあるため、発売情報をこまめにチェックすることが大切。
フリマアプリ・オークションサイト
フリマアプリ・オークションサイトでも「ラブブ」は購入可能。豊富な品揃えや掘り出し物が見つかる可能性がある点が魅力だが、偽物を購入してしまうリスクが潜む。
特に人気のシリーズや限定品は、定価を大きく上回るプレミア価格(通常よりも高い価格で取引されること)で販売されることも珍しくない。高額な商品や、極端に安価な商品には偽物の可能性も考えられる。
これらのサイトを利用する際は、以下の点に十分注意しよう。
- 出品者の信頼性
必ず公式代理店や信頼できるセラーから購入しよう。悪質な業者による高額転売や偽物のリスクを避けるため、出品者の評価やレビューをしっかり確認することが大切だ。 - 商品の詳細確認
商品の説明文や画像をよく確認し、不自然な点がないか、正規品の特徴と一致するかを慎重に判断しよう。 - 価格の妥当性
相場価格を事前に把握し、あまりにも安すぎる、または高すぎる商品には警戒が必要。
個人間取引における不安を解消したいなら、『SNKRDUNK』(スニダン)がおすすめ。
スニダンは、スニーカーやトレカだけでなく、アートトイにおいてもプロの鑑定士が厳正に鑑定するサービスを提供。経験豊富な鑑定士が多角的に商品を検証し、真贋の基準をクリアした本物のみをユーザーの手元に届けるため、偽物が流通するリスクを徹底的に排除している。
ラブブの限定品・レアアイテムの入手方法
より特別な「ラブブ」を探すなら、以下の方法をチェック。
イベント・ポップアップストア
『POP MART』の関連イベントや、百貨店などで不定期に開催されるポップアップストアでは、イベント限定品や先行販売品の抽選販売も実施される。公式SNSやイベント情報サイトで告知されるため、最新情報の常時チェックが重要。
コラボレーションアイテム
有名ブランドやアーティストとのコラボレーションアイテムは、通常のラインナップとは異なる特別な魅力を持つ。これらの情報は、各ブランドの公式サイトやSNSで発表されることが多いため、こまめな情報収集がカギ。
「ラブブ」の限定品やレアアイテムを探すなら、『スニダン』も確認してみよう。公式サイトやイベントでしか手に入らなかったアイテムも、鑑定済みの商品として見つけられる可能性がある。
安心して購入するには?
最も確実なのは、POP MART直営店や公式オンラインショップ、または信頼できる正規取扱店からの購入。それでも限定品や過去のシリーズなど、入手が難しいアイテムを求めるなら、個人間取引も選択肢の一つとなる。
そこで頼りになるのが、『スニダン』が提供する真贋鑑定サービスだ。
『スニダン』は、スニーカーやトレカだけでなく、アートトイにおいてもプロの鑑定士が商品を厳しくチェックする真贋鑑定に力を入れている。専門知識を持つ鑑定士が多角的に商品を検証することで、偽物が流通するリスクを徹底的に排除している。
『スニダン』を使えば、欲しかった「ラブブ」が安心して手元に届く。個人間取引での不安を解消し、鑑定済みの安全な取引を『スニダン』アプリでぜひ体験してほしい。
関連記事
権利表記
© POP MART & How2work Limited & Kasing Lung.
© 2025 POP MART