「Travis Scott × Nike Jordan Jumpman Jack」を最新作から過去リリースの2足まで改めてチェック! の投稿一覧 (1053件)

こちらの中古出品から新古品を購入したのですが、鑑定後こちらに届いた商品はインソー
ユーザーアイコン

ニカ

こちらの中古出品から新古品を購入したのですが、鑑定後こちらに届いた商品はインソールが剥がされていませんでした。

偽物が多いモデルなのに真贋鑑定の際に中底の縫い目を見ていない事が気になってスニダン運営に問い合わせするとX線を使った機械にも通していない事がわかりました。

他の箇所で正規品と断定する事ができた為中底の縫い目も見なかったし、X線を使った機械も使わなかったようです。

過去に偽物を本物だって鑑定して何度もやらかしてるのにこの過信と慢心についてみなさんどう思われますか?

こんな偽物の多い高額モデルでもこのレベルの鑑定しかしてないとか…

■追記
よくよく考えるとインソール外してないって事はインソール自体もちゃんと確認してないって事になる。過去にインソールの大きさが左右違くて鑑定弾かれたとか、インソールが破損してて鑑定弾かれたとか聞いた事あるけどその可能性については考えなかったのか?

可能性の話ではあるけど靴本体は本物でインソールだけ偽物の可能性だってあるわけで考えれば考える程今回のスニダンの鑑定はやばすぎる…

もしこの投稿が運営に消されたらみなさんお察しください。後ろめたい部分が運営になければ消す必要はないかと思いますので。

26

2025/05/07

トラヴィススコット × ナイキ エアジョーダン1 レトロ ハイ OG TS SP "セイル/ダークモカ"

トラヴィススコット × ナイキ エアジョーダン1 レトロ ハイ OG TS SP "セイル/ダークモカ"

ブームが落ち着きを取り戻しつつある中、久しぶりに「travisじゃなかったら買わ
ユーザーアイコン

kokady@sacai集中

ブームが落ち着きを取り戻しつつある中、久しぶりに「travisじゃなかったら買わないよね?」というコメントがどんどん増えていってる。
まずもってこれはtraviscottがいなけりゃ生まれてないモデルなんでその主張はお門違い。
逆スウォッシュというtravisコラボのわかりやすいデザイン変更があり、ナイキの象徴であるスウォッシュマークに変更を加えることができるのはtravisほどのビッグネームがあってこそ。
そのロックさに魅力を感じるのは何も変なことではない。
また、jordan33などは逆スウォッシュですらないのに人気なモデルです。
知名度が他モデルと比べ低いためそこまでの高騰は見せていませんが、定価で購入することなど不可能であり十分に人気なモデルと言えます。
「travisだから買うんだろ」が真なのであれば、逆スウォッシュになってないtravisコラボが既存のGRとほとんど変わらないカラーリングで出た際に大人気になって初めて罷り通る主張であり、主語がデカすぎるのではないか。
加えて「travisだから買う」が百歩譲って真なのだとしても、そのなかにも、なんとなくの人もいれば、travisという個人が好きで買う人もいるわけでやはりどのようにして考えても的外れと言わざるを得ない。
スニーカーやtravisについて浅い知識しか持たない、と卑下する要素が深まれる同主張であるが、主語が大きすぎるため新参の対抗概念である古参をも卑下する矛盾が生まれていると言えます。

58

2024/11/25

トラヴィススコット × ナイキ PS ジョーダン ジャンプマンジャック TR CJ1 T-Rexx "ブラック アンド ダークモカ" (キッズ)

トラヴィススコット × ナイキ PS ジョーダン ジャンプマンジャック TR CJ1 T-Rexx "ブラック アンド ダークモカ" (キッズ)

全1053件 401〜500件目

このスニーカーについて投稿する

今日の人気記事

新着記事