8/15発売|Levi’s®︎ × Nike Air Max 95 3colors / Apparel collection|抽選/販売/定価情報 の投稿一覧 (1683件)

先程リーバイスカスタマーセンターから連絡がありました。
自分はブラックが当選し
ユーザーアイコン

M.C.S.

先程リーバイスカスタマーセンターから連絡がありました。
自分はブラックが当選していますが、日中は受け取れないので営業所止めにしていたのですが、配送間違いがありましたとのことで回収をしているみたいです。
聞いた話だと一定数のスニーカーが入れ替わっている様です。
僕のも入れ替わりの対象になっており、白に入れ替わっているとの連絡を受けました。ですので回収させて欲しいと言われました。なんと、インディゴの人も入れ替わっているそうですよ。
正直な話、せっかく当選したのに色が違えど一旦回収されると、もう自分のところに届かないんじゃないかと不安にかられています。
白だと思ったら黒でラッキー✌️
で、返送に応じない人だっていると思いますし、100%全員が正直に返すとは思えません。
好みやプレ値、色々な考えがあるわけですし。
個人的な意見ですが、僕は純粋にインディゴと黒が欲しかったので、白だったら残念だなと思ったので返送に応じました。
自分も含め入れ替わってしまった人たちが、元通りの商品がくることを願っています。

追記
今後の対応に関しては25日以降にアナウンスがあるそうです。
しかしリーバイス側は、誤配送してしまった対象の人をどのようにして把握しているのでしょうか?
他の方の投稿でインボイスは白で、中身は黒だったとの投稿もありましたし。
なぜ僕の所に白を送ったことが明確に分かるのか、、、。
営業所止めから商品受け取る事なく返送に応じたことが悔やまれます。中身を確認してから返せばよかったかなと後になって思いました。

追記その2
営業所から配達中との通知あり。
代引きのこともあるし、荷物は受け取らずに営業所止めから返送手続きさせてもらってもいいですか?
との連絡はなんだったのでしょうか?
言い回し的にはリーバイス側がしますみたいな言い方だったはず。させてもらってもいいですか?って言ってたし。
荷物の伝票番号が出てるから、もしかして僕が自らやらなくちゃいけなかった?
やはり中身が気になりすぎるので、とりあえず受け取って中身を確認してみることにしました。やはり白に入れ替わっていますね。当たり前ですが、インボイスはきちんとBLACKと書いてありました。どうやったら間違えるわけ?
さて、今後の対応はどうなるものか。

15

2025/08/24

リーバイス × ナイキ エアマックス95 OG "デニムブラック"

リーバイス × ナイキ エアマックス95 OG "デニムブラック"

明日はこれ履いて気合い入れるぞー‼️🤪

……オンラインショップのことでテン
ユーザーアイコン

vfn********

明日はこれ履いて気合い入れるぞー‼️🤪

……オンラインショップのことでテンション下がってるので、要らんこといいますけど、リーバイス君さぁ……。
兼ねてより思ってたけど今回のコラボ、デザイン的には過去一番の手抜きですよね。
予算がなかったのか、AM95の代名詞であるグラデーションを無視して全部同じデニム生地にしちゃって、全体的にのっぺりしちゃったもんでアクセントとして後から赤タブと赤の替え紐付けたのが見え見えですよ。リルヨッティが実物を公開した時点では赤タブ付いてなかったことも、文字通り取って付けた後付けってことを裏付けてます。
タブと言えば、一丁前にビッグEなんぞにしてスペシャル感出そうとしてますけど、整合性が取れていないというか、ビンテージを意味するビッグEである必要性を感じないです。人気だからなんとなくビッグEにしてみただけなんじゃないですかって思っちゃいます。
アクセントで赤色入れたいなら、AM95はループやリフレクターパーツやバブル窓とか、類を見ないほどたくさんの細かいパーツから構成されているんですからいくらでも配色をいじれた筈。なのに全部同じ紺一色にしちゃって、やっつけ仕事ですよ。社内コンペとか絶対してないでしょ。そもそもオリジナルカラーのAM95でアクセントカラーの入れ方の最適解が示されてるんだから、せめてそれをパクるだけでよかったのに。
百歩譲ってなんらかの預かり知れない事情で配色はこうするしかなかったとして、ジーンズの魅力を伝えるなら、色落ちとか、レザー/紙パッチとか、オレンジ/オリーブ色のステッチとか、リペア/ダメージ/ブリーチとか、真鍮パーツとか、セルビッジとか、ファン好みの歴史あるアイコンってたくさんあったと思うんです。少なくとも20年前のAJ1のコラボのときにはそれらがあった。しかし今回の95にはどれひとつない。自社の歴史に対するプライドも無く適当にデザインしてるからこうなるんじゃないですか。ただデニム生地にして赤タブつければリーバイスだよねってことじゃないでしょう?私がリーバイスの人なら今回のデザイナーは絶対デザイン部門から降ろします。

今後発売する、コラボじゃないフツーの95が発表されましたけど、少なくともインディゴの色の使い分けはできていてデザインとしては完全に上位互換です。今回リーバイスはこれを出すべきだったんじゃないですかね。当て馬にされてんですよ。煽られてるんですよ。ナイキのデザイナーに。

すみません。なんか真面目になっちゃいました。まぁ酸っぱい葡萄ってヤツです。聞き流してください。

2

2025/07/11

リーバイス × ナイキ エアジョーダン1 23/501 ミッド "デニムパック レッドセメント"

リーバイス × ナイキ エアジョーダン1 23/501 ミッド "デニムパック レッドセメント"

全1683件 301〜400件目

このスニーカーについて投稿する

今日の人気記事

新着記事