2024年2月のスニダン取引数をベースに、人気トレカシングルTOP30を発表。ランキングではワンピカードの大会入賞プロモの「サボ」、最新弾の「500年後の未来」に収録されたイラスト修正前の「モンキー・D・ルフィ」、大人気キャラ「ボア・ハンコック」がランクイン。また、ポケカからは、「シャイニートレジャーex」収録の色違いポケモンや、大人気トレーナー「ナンジャモ」の取引数が多かった。
2024年2月にスニダンで取引された、人気トレカシングルランキングTOP30
■第1位
コビー R [OP02-098] (フラッグシップバトルベスト8)
■第2位
リザードンex SAR [SV4a 349/190](ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」)
■第3位
モンキー・D・ルフィ (イラスト修正前) SR [OP07-109] (ブースターパック 500年後の未来)
■第4位
ミュウex SAR [SV4a 347/190](ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」)
■第5位
ロロノア・ゾロ SEC-SP [OP06-118] (ブースターパック 双璧の覇者)
■第6位
ボア・ハンコック SR-P [OP01-078] (ブースターパック ロマンスドーン)
■第7位
ナンジャモ SAR[SV2D 096/071](拡張パック「クレイバースト」) クレイバースト&スノーハザード
■第8位
ナンジャモ SR[SV2D 091/071](拡張パック「クレイバースト」) クレイバースト&スノーハザード
■第9位
モンキー・D・ルフィ SEC-SP [OP05-119] (ブースターパック 新時代の主役)
■第10位
ピカチュウ : プロモ [SVP EN 085](「ゴッホ展」 プロモーションカード「SVP EN」) 【英語版】
■第11位
ボア・ハンコック SR-SPC [OP01-078] (ブースターパック 謀略の王国)
■第12位
ナミ R-P [OP01-016] (ブースターパック ロマンスドーン)
■第13位
モンキー・D・ルフィ SEC-P [OP05-119] (ブースターパック 新時代の主役)
■第14位
ペローナ SR [OP06-093] (フラッグシップバトル ベスト8記念品) for Japan
■第15位
ナンジャモ SAR [SV4a 350/190](ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」)
■第16位
ミモザ SAR[SV1V 105/078](スカーレット&バイオレット 拡張パック「バイオレットex」)
■第17位
ピカチュウ [WCS23 001/030](ポケモンワールドチャンピオンシップス2023横浜 記念デッキ「ピカチュウ」)
■第18位
リーリエの全力 SR[SM11b 068/049](強化拡張パック「ドリームリーグ」)
■第19位
マリィ SR[S4a 198/190](ハイクラスパック「シャイニースターV」)
■第20位
ナミ R-SPC [OP01-016] (ブースターパック 新時代の主役)
■第21位
カミツレのきらめき SR[s12a 246/172](ハイクラスパック「VSTARユニバース」)
■第22位
モンキー・D・ルフィ SR-P [ST01-012] (ブースターパック 新時代の主役)
■第23位
リザードン: プロモ[S8a-P 001/025](プロモカードパック 25th ANNIVERSARY edition)
■第24位
ナミ P [ST01-007] (スタンダードバトル 優勝記念品)
■第25位
トラファルガー・ロー SR-SP [OP05-069] (ブースターパック 新時代の主役)
■第26位
ベルのまごころ SR [SV5M 092/071](拡張パック「サイバージャッジ」)
■第27位
名探偵ピカチュウ: プロモ [SV-P 098](プロモーションカード「SV-P」)
■第28位
リザードンex SAR[SV3 134/108](拡張パック「黒炎の支配者」)
■第29位
ミモザ SR[SV1V 100/078](スカーレット&バイオレット 拡張パック「バイオレットex」)
■第30位
モンキー・D・ルフィ P [P-041] (BANDAI CARD GAMES Fest23-24 World Tour)
おわりに
大会プロモや、人気キャラのカード多くランクインした2024年2月のシングルトレカ売上ランキング。2月末にはワンピカードの「500年後の未来」や、遊戯王の「QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY」がリリースされたこともあり、3月のランキングがどう変動するか今から楽しみだ。
また、3月にはポケカの「クリムゾンヘイズ」や、遊戯王の「QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE」が発売されるため、3月もトレカから目が離せない。
引用元
ポケモンカードゲーム公式ホームページ
ONE PIECEカードゲーム公式サイト
権利表記
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
©尾田栄一郎/集英社 ©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション