エイプリルスケートボードとナイキのコラボから誕生したSBダンクが待望のリリース。発売前にディテールをチェックしよう。について
今年6月にリークされ、スニーカーフリークが待ちわびていた待望のコラボ「April Skateboards(エイプリル スケートボード)」と「Nike(ナイキ)」のスニーカーが遂にリリース!
スケーターから熱い支持を得る人気モデル「SB Dunk」がベースとなっており、争奪戦が予想される。発売前に気になるディテールをチェックしていこう。
APRIL SKATEBOARDS × Nike SB Dunk Low Pro QS "White and Multi-Color"の抽選・発売情報はこちらをチェック
April Skateboardsとは
2019年に設立された「エイプリル スケートボード」とは、“オーストラリアが生んだパーフェクトマシーン”と称されるシェーン・オニールが手掛けるデッキブランド。
チームライダーには、東京オリンピックで金メダルを獲得した堀米 雄斗をはじめ、アマチュアで活躍する日本人ライダー 岸 海、ガイ・マリアノ、ライッサ・レアウなどの次世代を担う若手が名を連ねている。デザイン性やカラバリ、乗りやすさから人気を集めており、いま最も勢いのあるデッキブランドとして注目されている。
今作のディテールを紹介
![]() |
![]() |
via:aprilskateboards
今作のベースには、発売直後に完売するナイキの大人気モデル「SB Dunk Low」をベースに採用。柔らかく高級感をプラスするスエードに、なめらかなレザー、スポーティなメッシュ素材を組み合わせた異素材でアッパーを構築。
![]() |
![]() |
via:aprilskateboards
差し色に爽やかなブルーを加えることで、抜け感のある1足に仕上がった。ナイキを象徴するスウッシュは、通常よりも大きめのシルバースウッシュを備え、都会的な雰囲気を演出。シュータン、ヒール、インソールには両ブランドのロゴを配置し、アウトソールにはブランドのシグネチャーであるローズのグラフィックを施したコラボならではのプレミアムな仕上がりとなっている。通常サイズに加え、小さめのPSサイズやキッズ向けのTDサイズなど豊富なサイズで展開予定だ。
SB Dunkはなぜ人気?

via:nicekicks
ナイキのスケートボードラインから発売された「SB Dunk」は、1985年にデビューした「ダンク」が、スケーターたちから愛されていたというバッググラウンドから生まれたモデル。
通常のダンクには搭載されていないクッショニングシステム"Zoom Air"(ズームエア)を搭載したり、複雑に動く足首を保護する仕様、厚みのあるシュータンなど、スケーターに向けたこだわりの仕様が支持を集める理由だ。現在も人気モデルは入手困難で、販路も限定的なものが多く、地元密着型のスケートボードショップなどで抽選が行われることも少なくない。手に入りづらい希少価値の高さも、SBダンクが人気を集める大きな理由となっている。
まとめ
リークされてから約半年後のリリースとなる今作は、以前よりチェックしていたスニーカーフリークはもちろんのこと、スケーターシーンからも注目される1足になるだろう。デザイン性と機能性に長けた話題のコラボは、ゲットしておくべき逸品だ。
最新情報が入り次第、スニーカーダンクで更新予定!スニーカーダンク公式アプリ(無料)で最新情報をお届け!
iPhoneの方はこちら / Androidの方はこちら