【ポケカ】ボスごっこピカチュウ フレア団 プロモの最新相場と値段の推移【7/14時点】について

『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)における「ボスごっこピカチュウ フレア団 プロモ」の、最新相場情報や価格推移を紹介。大きな変動があり次第更新予定。

「ボスごっこピカチュウ フレア団 プロモ」の相場情報

相場(PSA10)
198,000円~

「ボスごっこピカチュウ フレア団 プロモ」の価格推移

日付 価格
2023.07.14 ‐円

「ボスごっこピカチュウ フレア団 プロモ」が人気の理由

「フラダリ」のコスプレをしたピカチュウ

ゲーム「ポケットモンスター サファイア」に登場した組織である「フレア団」のコスチュームを着たピカチュウのイラスト。

2018年1月に行われた、「レインボーロケット団の野望」キャンペーンで配布されたカードだ。

「フレア団」は、ゲーム「ポケットモンスター X・Y」に登場する悪の組織。ピカチュウが着ている衣装は、そのボスである「フラダリ」のものだ。

ゲームに登場する悪の組織は、基本的に何か大義を掲げて行動している。この組織、ひいてはフラダリの思想は「争いのない世界をつくること」。

ポケモンの大量確保が特筆すべき悪事であり、これには「争いの道具にされる可能性があるから」という考え方によるものだった。

イラストレーターは「佐久間さのすけ」氏

イラストを担当したのは『佐久間さのすけ』氏。

合計で7種類ある「ボスごっこピカチュウ」のイラストは、全て同氏がイラストを担当している。

このカードでは、ラフにデフォルメされたピカチュウが描かれている。

一方で、「エクバリーリエ」のように比較的写実的なイラストも手掛けていることから、シーンに合わせて作風を使い分けていることがうかがえる。

「ボスごっこピカチュウ フレア団 プロモ」高騰の考察

このときに配布されたカードは7種類で、すべてコレクションしたいと考える人も多い。

カードは好きなものを選べたが、期間限定配布だったためにすべて集めることは難しかったことからか、現在も需要高止まりしている。

またイラストを担当した『佐久間さのすけ』氏のカードを集めているというコレクター需要も合わさって、高額化していると考えられる。

「ボスごっこピカチュウ フレア団 プロモ」のカード情報

種類 ポケモン
レアリティ なし
配布イベント ポケモンセンター キャンペーン(2018/1)
入手方法 対象店舗でパックを5つ購入
イラストレーター 佐久間さのすけ
品番 SM-P 196

関連記事

2023年 新商品情報&レギュレーション対応の商品一覧

公式戦でも大活躍!デッキレシピ一覧


最新情報が入り次第、スニーカーダンクで更新予定!
スニーカーダンク公式アプリ(無料)で最新情報をお届け!


引用元
ポケモンカードゲーム公式ホームページ

権利表記
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

ボスごっこピカチュウ フレア団: プロモ[SM-P 196](プロモーションカード「SM-P」)の定価/発売日

ブランド ポケモンカードゲーム(Pokemon Card Game)
カテゴリ トレカ (シングルカード)
発売日 2018年5月3日
定価 -

【ポケカ】ボスごっこピカチュウ フレア団 プロモの最新相場と値段の推移【7/14時点】の抽選/販売店舗

スニーカーダンクで購入

RELATED ARTICLES