【ポケカ】ゲンガーEX SR(ファントムゲート)の最新相場情報や値段の推移【7/11時点】について

『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)における「ゲンガーEX SR(ファントムゲート)」の、最新相場情報や価格推移を紹介。大きな変動があり次第更新予定。

目次

「ゲンガーEX SR(ファントムゲート)」の相場情報

相場
298,000円~

「ゲンガーEX SR(ファントムゲート)」の価格推移

日付 価格(PSA10)
2023.07.11 285,000円

「ゲンガーEX SR(ファントムゲート)」が人気の理由

恐ろしくも親しみやすいフォルムのポケモン

ゲンガーは、初期から存在するゴーストタイプのポケモンで、名前は「ドッペルゲンガー」からとっているものと推測できる。

アイコニックな見た目から、現在もグッズ化されることが多いポケモンだが、ポケモンずかんなどでの説明はかなりおどろおどろしいものばかりなので調べてみると面白いだろう。

カードには、どこか四次元のようにも感じられる空間を浮遊するゲンガーが描かれている。

イラストレーターは「Ryo Ueda」氏

このカードのイラストを担当したのは『Ryo Ueda』氏。

これまでに多くのポケカイラストを担当してきた同氏だが、同程度にポケカイラストを担当してきた他のイラストレーターに比べて情報がかなり少ない。

このカードのように、主に3DCGで作成した整ったイラストが特徴である。

収録パック「ワイルドブレイズ」の人気

このカードが収録されたのは、2014年3月15日に発売された拡張パック「ワイルドブレイズ」。

パックには「メガリザードンX」が描かれており、その収録内容も「リザードン」にフォーカスしたパックだ。

2023年7月現在、スニダン内では1ボックス48万円という超高額出品がされており、リザードンというポケモンの人気の高さを物語っている。

「ゲンガーEX SR(ファントムゲート)」高騰の考察

収録パック「ファントムゲート」は、発売から月日が立っているために絶版状態。

そこにゲンガーの人気と、その魅力が存分に伝わってくるカードとしての完成度の高さが合わさって高額化しているものと考えられる。

「ゲンガーEX SR(ファントムゲート)」のカード情報

種類 ポケモン
レアリティ SR
収録パック ファントムゲート
パック発売日 2014.09.13~
イラストレーター Ryo Ueda
品番 XY4 090/088

関連記事

2023年 新商品情報&レギュレーション対応の商品一覧

公式戦でも大活躍!デッキレシピ一覧


引用元
ポケモンカードゲーム公式ホームページ

権利表記
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

ゲンガーEX SR :1ED [XY4 090/088](拡張パック「ファントムゲート」)の定価/発売日

ブランド ポケモンカードゲーム(ポケカ)(Pokemon Card Game)
カテゴリ トレカ (シングルカード)
発売日 2014年9月13日
定価 -

【ポケカ】ゲンガーEX SR(ファントムゲート)の最新相場情報や値段の推移【7/11時点】の抽選/販売店舗

スニーカーダンクで購入

RELATED ARTICLES