【ポケカ】ライチュウ&アローラライチュウGX SR:SAの最新相場情報や値段の推移【7/6時点】について

『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)における「ライチュウ&アローラライチュウGX SR:SA」の、最新相場情報や価格推移を紹介。大きな変動があり次第更新予定。

目次

「ライチュウ&アローラライチュウGX SR:SA」の相場情報

相場(PSA10)
114,980円~

「ライチュウ&アローラライチュウGX SR:SA」の価格推移

日付 価格
2023.07.06 31,000円

「ライチュウ&アローラライチュウGX SR:SA」が人気の理由

ライチュウの2つの姿

カードには2匹の「ライチュウ」が描かれているが、その2匹の姿は異なる。

手前に描かれているのは、ゲーム版1作目である「ポケットモンスター 赤・緑」より登場している、通常の姿のライチュウ。

そのライチュウの尻尾を楽しそうに引っ張っているのが、ゲーム「ポケットモンスター サン&ムーン」から登場している「アローラのすがた」のライチュウだ。

通常のライチュウの持つでんきタイプに加え、エスパータイプも追加されている。

イラストは「tetsuya koizumi」氏

イラストを担当した『tetsuya koizumi』氏は、現在は主に『Scav』名義で活動している。

これまでに何度もポケカのイラストを担当しており、躍動感あふれる作風が魅力だ。

直近では、2023年6月16日に発売された強化拡張パック「ポケモンカード151」に収録された「ズバット」と「ゴルバット」のイラストも担当している。

「ライチュウ&アローラライチュウGX SR:SA」高騰の考察

「ライチュウ」は、ポケモンの顔ともいえる「ピカチュウ」の進化系。その面影を残した可愛らしいビジュアルは人気が高い。

また、このカードが収録された強化拡張パック「ジージーエンド」は、2019年4月5日に発売。

2023年7月現在では公式戦で使えないため、絶版状態である。

さらにカード自体のレアリティが高いことも合わさって、高額化していると考えられる。

「ライチュウ&アローラライチュウGX SR:SA」のカード情報

種類 ポケモン
レアリティ SR:SA
封入パック ジージーエンド
パック発売日 2019.04.05~
イラストレーター tetsuya koizumi
品番 SM10a 057/054

関連記事

2023年 新商品情報&レギュレーション対応の商品一覧

公式戦でも大活躍!デッキレシピ一覧


引用元
ポケモンカードゲーム公式ホームページ

権利表記
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

ライチュウ&アローラライチュウGX SR: SA[SM10a 057/054](強化拡張パック「ジージーエンド」)の定価/発売日

ブランド ポケモンカードゲーム(ポケカ)(Pokemon Card Game)
カテゴリ トレカ (シングルカード)
発売日 2019年4月5日
定価 -

【ポケカ】ライチュウ&アローラライチュウGX SR:SAの最新相場情報や値段の推移【7/6時点】の抽選/販売店舗

スニーカーダンクで購入

RELATED ARTICLES