【ポケカ】れんげきウーラオスVMAX HR:SAの最新相場情報や値段の推移【7/6時点】について
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)における「れんげきウーラオスVMAX HR:SA」の、最新相場情報や価格推移を紹介。大きな変動があり次第更新予定。
目次
「れんげきウーラオスVMAX HR:SA」の相場情報
相場(PSA10) |
---|
120,745円~ |
「れんげきウーラオスVMAX HR:SA」の価格推移
日付 | 価格 |
---|---|
2023.07.06 | 98,000円 |
「れんげきウーラオスVMAX HR:SA」が人気の理由
カードに描かれているのは、「ダクマ」から新歓した「ウーラオス れんげきのかた」がキョダイマックスした姿。
ゲームでは、「ポケットモンスター ソード&シールド」の追加コンテンツ、「鎧の孤島」で登場する。
この神々しいまでの巨大な姿を見て、心を見透かされたように動揺する事もあれば、邪鬼を取り払われたように感じるものもいるようだ。
イラストレーターは「押山清高」氏
カードのイラストを担当したのは、『押山清高』氏。
遠近感をうまく活用した作風が得意のようで、過去に手掛けた「バシャーモVMAX CSR」からもその魅力が存分に感じられる。
今回紹介しているカードにもあるポケカのルールのひとつ、「RENGEKI」のコンセプトアートも同氏が担当していた。
ポケモンカードゲームでれんげきのイメージアートを描かせてもらえました。https://t.co/6YfHd3MLMq
— 押山清高/Kiyotaka Oshiyama (@binobinobi) February 1, 2021
「れんげきウーラオスVMAX HR:SA」高騰の考察
このカードのレアリティは"HR:SA"。「ハイパーレアのスペシャルアート版」といった意味で、排出率は低い。
迫力満点のイラストが、そのレアリティにふさわしいといえる。
また、現環境では下火になっているが、「れんげき」のルールを活用した「れんげきデッキ」ではかなり活躍したカードである。
2023年7月現在も公式戦で使えるカードとなっているためにプレイヤー需要もあるが、現在は主にコレクター需要に応える形で価格が高騰していると考えられる。
「れんげきウーラオスVMAX HR:SA」のカード情報
種類 | ポケモン |
---|---|
レアリティ | HR:SA |
封入パック | 連撃マスター |
パック発売日 | 2022.06.07~ |
イラストレーター | 押山清高 |
品番 | S5R 084/070 |
関連記事
2023年 新商品情報&レギュレーション対応の商品一覧
公式戦でも大活躍!デッキレシピ一覧
権利表記
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。