【ポケカ】シャワーズR(マスターボールミラー)の最新相場情報や値段の推移【6/16時点】について
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)における「シャワーズ R(マスターボールミラー)」の、最新相場情報や価格推移を紹介。大きな変動があり次第更新予定。
目次
「シャワーズ R(マスターボールミラー)」の相場情報
相場 | 10,000円~ |
---|
「シャワーズ R(マスターボールミラー)」の価格推移
日付 | 価格 |
---|---|
2023.06.15 | 6,000円 |
「シャワーズ R(マスターボールミラー)」が人気の理由
8種類に進化するポケモン
イーブイはピカチュウと同じく、1996年発売のゲーム「ポケットモンスター 赤・緑」以降、全てのタイトルに登場している、押しも押されぬ人気ポケモンだ。
シリーズを追うごとに新たな進化系が登場し、総称して「ブイズ」と呼ばれている。今回紹介している「シャワーズ」は、初期から存在する進化系3匹のうちの1体。
首周りにエリマキトカゲのような部分があり、尻尾は魚を思わせる形状になっているのが特徴だ。
「ブイズ」の人気は凄まじく、2021年に「トレーナーズウェブサイト」にて開催された、『家族や友達と遊ぼう!「夏ポケカ」キャンペーン』の当選者にプレゼントされた「ブースターVMAX」、「シャワーズVMAX」、「サンダースVMAX」のカードセットは、100万円を超える価格で取引されているほどだ。
イラストレーターは「きりさき(kirisAki)」氏
イラストを担当したのは「きりさき(kirisAki)」氏。
人気カードの「マリィ SR」や「アセロラ」、「フウロ」などを担当してきた人気イラストレーターだ。
きらめきを感じさせるような魅力的な作風で、特に上述した女の子キャラクターカードや、今回紹介しているシャワーズなどの可愛らしいポケモンのイラストが人気を集める傾向にある。
「シャワーズ R(マスターボールミラー)」高騰の考察
このカードが高額化しているのは、やはり「ブイズ」の人気に紐づいているところが大きい。
またこのカードが封入された強化拡張パック「ポケモンカード151」が、初代のポケモン151匹にフォーカスしたパックであるため、長年のポケモンファンにとってはコレクションしたいアイテムである。
さらにこのカードは、特に排出率の低い「マスターボール」柄のミラーカード。500種類を超えるカードの中から狙って当てることは難しいために、カード単体の価格も高騰していると考えられる。
「シャワーズ R(マスターボールミラー)」のカード情報
種類 | ポケモン |
---|---|
レアリティ | R(ミラー) |
封入パック | ポケモンカード151 |
発売日 | 2023.06.16 |
イラストレーター | きりさき |
品番 | SV2a 134/165 |
関連記事
2023年 新商品情報&レギュレーション対応の商品一覧
公式戦でも大活躍!デッキレシピ一覧
権利表記
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。